(株)ノジマの株主優待
基本情報
権利確定月 | 3月末日・9月末日 |
---|---|
単元株数 | 100株 |
優待の種類 | 日用品・家電、その他 |
株主優待の内容
①10%優待割引券(利用限度額1,000円)
②株主来店ポイント券(500ポイント)
③店頭サービス優待券(5,500円相当)
④ノジマグループオリジナル商品(5,000円相当)
100株以上 | ①5枚 + ②2枚 |
---|---|
200株以上 | ①10枚 + ②4枚 |
500株以上 | ①25枚 + ②6枚 + ③1枚 |
1,000株以上 | ①50枚 + ②12枚 + ③2枚 + ④ |
※①~③は3月末及び9月末、④は9月末のみ
※①は支払方法により8%引の場合あり
※②は1日1枚まで、ポイント付与には自社モバイル会員であることが条件

投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
1,440円 | 100株 | 144,000円 |
200株 | 288,000円 | |
500株 | 720,000円 | |
1000株 | 1,440,000円 |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
企業説明
情報・AV・家電・通信関連機器を販売する家電専門店。デジタル専門店としてユニークでクオリティの高い商品及びサービスを提供し地域社会及び日本の発展に貢献することを目標としております。
株主優待積極企業
- 信金中央金庫
- 1口または2口保有の方には優先出資者限定オリジナルグッズ、3口以上保有の方にはグルメカタログを贈呈いたします。グルメカタログには、信用金庫取引先が取り扱う厳選グルメを60種類以上掲載しております。
- (株)ユー・エス・エス
- 投資魅力向上と株主還元策の充実を目的として、100株以上保有の株主様に、保有株式数に応じた株主優待制度を実施しています。
- 川西倉庫(株)
- 株主の皆様のご支援に感謝するとともに、自社株式への投資魅力を高め、中長期にわたり自社株式をご保有いただくために、毎年3月末、9月末を基準日として年2回、クオ・カードを贈呈しています。
- 仙波糖化工業(株)
- 9月30日現在、500株以上保有の株主さまに対して自社製品を贈呈するとともに、長期保有の株主さまに対する優待を設けています。
- (株)エイトレッド
- 株主の皆様の日頃のご支援にお応えし、自社株式を100株以上ご所有の株主様に、所有株式数に応じて年2回、クオ・カードを贈呈いたします。