検索結果
-
NSJのセミナーで直接、若い社長のプレゼンを聴いた。 英語学習なんて、成長性がないと思っていたが、そうでもないと思った。 例として、法人向けビジネスの強化としてパナソニックを挙げていた。 パナソニックは私がお世話になった企業で懐かしかった。 概要は、以下の通り ・プログリットの英語コーチング(3ヶ月導入) ・人事責任者を含め6名が受講し、うち4名が継続コースを受講 投資時間に見合った成果が感じられたとのこと。 ・今後、社員全体の英語力底上げの為の施策に加え、 選抜者への英語研修などを検討 導入背景は、以下の通り ・事業戦略として、海外市場における売上げの大幅伸張を狙う中で、 営業、開発、ものづくり、生産管理など幅広い職種を対象に、従業員の グローバルマインド醸成と併せコミュニケーションのベースとなる 英語力強化の必要性を強く感じ、最適なプログラムを模索 導入効果はm以下の通り ・平均学習時間:2.7時間/日 ・英語力の伸び・GSEスコア 平均19点以上 ・満足度:4.8(5点満点) 上述の内容は、プレゼンの資料に書かれていた。 パナソニック以外、東証プレミアム上場企業は、恐らく、この企業に今後、 注目だろうと感じた。 将来が非常に楽しみな企業である。 マネフォ―ワード、ベイカレントコンサルティン、霞ヶ関キャピタル、野村マイクロサイエンスのように大きく株価が上昇して、株式分割を首を長くして待っている。因みに、書いた4社は、NSJのセミナーで聞いた企業である。 やはり、いいと思った企業は、大きく伸びている。
-
> 今回のポスターのIRである、英語版インベスター・リレーションズの末尾に > 投資家連絡先: > デビッド・H・クリーン博士 > MediciNova, Inc.最高経営責任者 > とありますが、こんなんで投資家の照会があるわけないよね。big IRでもでないとね。 > > https://investors.medicinova.com/news-releases/news-release-details/medicinova-announces-update-phase-23-clinical-trial-mn-166 だから、クリーンも、mimや又兵衛の器官の売り煽り軍団の 仲間なんだって言ってるじゃん 個人にどうしても売らせたいんだよ、 こんな売れ売れ詐欺に引っかかるやつがここにいると思っているのが ほんとに売りあおり軍団、笑える、 でも売り煽りが朝安く抑えたから、260円台で仕込めた、ありがとなw
-
> これさ、国がワクチンで儲けさせるとみせかけて、大借金負わせるパターンでしょ。 投資家対国家の紛争解決 投資家対国家の紛争解決(とうしかたいこっかのふんそうかいけつ)とは、投資受入国の協定違反によって投資家が受けた損害を、金銭等により賠償する手続を定めた条項である。英語では Investor-State Dispute Settlement, ISDS と言われ、国際的な投資関連協定でこれを規定する条項は「ISDS条項」または「ISD条項」と呼ばれる。国内法を援用した締結済条約の不履行は慣習国際法(国家責任条文32条に反映 )および条約法に関するウィーン条約27条で認められておらず 、適用法規は国際法であることが多いため、国内法に基づいた司法的判断と異なる結果となる場合がある。 Wikipedia (JA)
-
今回のポスターのIRである、英語版インベスター・リレーションズの末尾に 投資家連絡先: デビッド・H・クリーン博士 MediciNova, Inc.最高経営責任者 とありますが、こんなんで投資家の照会があるわけないよね。big IRでもでないとね。 https://investors.medicinova.com/news-releases/news-release-details/medicinova-announces-update-phase-23-clinical-trial-mn-166
-
孫さんといえばアマゾンへの出資を断念したのも有名。もし合意できてアマゾンの30%株主になっていたら。。。現在のアマゾン時価総額の30%といえばなんと88兆円。 当時は他の投資案件をいくつか抱えていたからしょうがなさそう。儲け話が飛び込んでくるかどうかは、人脈もやはり大きい。 (🔽ブルームバーグ 2019年 3/25) ソフトバンクグループの孫正義社長は米アマゾン・ドット・コムの株式を取得する機会があったにもかかわらず、あと3000万ドル(約33億円)が用意できなかった。 孫社長は25日に都内で行った対談で、かつてアマゾン株の3割を取得する契約をする直前までジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)と交渉が進んだと明らかにした。孫社長は1億ドルを提示したが、ベゾス氏は1億3000万ドルを主張。孫社長はその価値はあると思ったが、資金がなく断念した。 孫社長は「最近、ベゾス氏に再会した際、お互いに笑ってしまった」と英語で説明。「投資をしなかったのは失敗だった。十分な資金がなかったからだ。ただイメージやビジョンは正しかった」と話した。
-
> 岸田文雄前首相は6日、石破茂首相に対し、経済や外交をはじめとする政策を自身の政権から引き継ぐよう求めた。 しかし岸田の政治は、皆を裏切った裏切り政治を、石破に与えて、責任を石破さん、に着せた犯人です。石破さんも総理になれた重責は重すぎた。岸田さんはくせものですまた総理狙って、いるんではないでしょうか、国籍は大事です日本も亜米利加と戦った時は帰化人は、集団生活させられたのです若者は戦争に出て日本人と戦ったのです。なん人か知らないが交換船で帰ってきた人もありました父の友人は交換船で帰ってこられました。何処の国も厳しいのです。日本はもっと厳しくしましょう。岸田さんは何を下と云えば、東大に留学生中国人を入れただけです。それもスパイかもしれない。皇室に入ったの東大女中国の留学生が、悠仁様の英語の先生の彼女に成って、スパイを働いていたのです。岸田さん石破さンに意見は出来ない。二人は総理資格無し 重責ヶ重い
-
この会社の口だけ番長ぶりにそれなり損した元株主です この投稿は、上がらない株価にお悩みの株主様が損切りする参考になればという真摯な想いから書いています 良いことは一つも書いていませんが、私は空売りはしていません。この価格帯は仕手化しやすいのはご存知のとおりです。 確かにマンガは世界から愛されるコンテンツです しかしそうなったのはこの会社の手柄ではないし、この会社が焦って立ち上げたオリジナルコミックも鳴かず飛ばず 会社ホームページには世界に挑戦などと威勢の良い言葉があるが本気度は微塵も感じられない SNSも英語で書いているが内容は「日本人ゆるふわ女子が考えた日本語を機械翻訳しただけ」という感じでアメリカ人には全然響いていません。仲のいい30台アメリカ女性に聞きましたから間違いありません。「これで読者増えると思ってるとかクッソワロタ。ツイートしたりしなかったりで根気もない。飽きられる以前の問題で全然認知されてないけど大丈夫そ?」だそうです 事実全然インプ数が伸びてません。作品は面白いかもしれない。しかし「アメリカ人が読みたいと思わせられるコピーが書けない」のがこの会社の実情です。 スクショ内容を限りなく好意的に訳すとこんな感じです 「久しぶりー!新作ファンタジーロマンスが入ったよ!絶対チェックしてよね!リンクはプロフにありまーす!」 ‥マジでこんな感じなんですよ この内容はフォロワー100万人超えてるアイドルが書いてるならまあ理解できます 実際はフォロワー2000人にも達していない そしてフォロワーを見ても日本人がチラホラいて、外国人と思しきフォロワーもどういうわけかマンガBang!アカウント開設2023年2月以降に作られたアカウントが圧倒的多数です これは単なる偶然なのでしょうか? 私はだいぶ前にこの会社のこういう状況に絶望して、株価が少し戻したところで投げ売りました 売って後悔したことは一つもありません 先日も吹いたところでどうせ仕手でしょと思ってましたがやはりそうでした。 さて、現在はたしか仕事がないからプログラマの派遣みたいなことをしてましたかね? いやいやマンガで勝負せんのかい!と思いましたね 世界どころか日本の中小企業のWebサイトを開発するんでしょうか? 実にスケールの小さな話になりましたね 株主だった頃は何度か会社のためと思い、マーケティング戦略をこのように見直してみてはどうか、この取り組みはどうかと伝えてきましたが当然ながら経営陣は変わりませんでした。 そうして肝心のマンガBang!の売上は落ち込んでいきました。それなのに増え続く人件費。 私は不良債権問題を乗り切りリーマンショックも耐えてきました。その間ひどい会社は見てきましたが…その私ですら.. 最後になりますが損切りするにしてもご自分を責める必要はありません。責任は損失額として現れておりそれ以上の責任はないからです。 この失敗は次の投資に必ず活きてきます。 皆様のご健闘を心より願っております。
日本新党(にほんしんとう、英語…
2024/10/29 11:41
日本新党(にほんしんとう、英語: Japan New Party)は、かつて存在した日本の政党。略称は日本新、日新、JNP。細川護熙が1992年5月、既成の政治、行政を打破する構想を掲げて結成した。スローガンは、「責任ある変革」。 1993年7月の衆議院議員総選挙で35人が当選し、細川が非自民連立政権の首班となって政権交代を実現した。しかし、政治改革実現後の連立与党の分裂により、細川内閣は1994年4月に退陣し、同年12月に自由民主党・日本社会党・新党さきがけの自社さ連立政権(村山内閣)に対抗して旧連立与党(社会党、さきがけを除く)などが結成した新進党に参加したため、結党からわずか2年半で消滅した。 結党当初は現職の国会議員がおらず、国政の経験も、いわゆる三バン(ジバン=後援会組織、カンバン=知名度、カバン=選挙資金)も無い新人議員が多かったこともあり、議員よりも党事務局が主導する体制であった。代表である細川の個人的な人脈と人気に頼った「個人商店」[9]とも揶揄され、党の運営資金も細川が自宅や別荘等の私財を担保にした借金が主なものであった[10]。 2017年現在、所属歴のある議員のうち首相や閣僚を経験した議員は約4割・15名にのぼる。新進党を経て民主党へ移籍し、党代表や閣僚に就く前原誠司・枝野幸男・野田佳彦、自民党に移籍し閣僚等に就く茂木敏充・遠藤利明・鴨下一郎、地方首長へ転出する小池百合子・中村時広・河村たかしらが所属していた[11]。