検索結果
-
大盛工業とヤマシナが同株価だった時、 ヤマシナ買って2択に負けたのが始まりかなw その時あらゆる手法学んで、勝ってきたわけw
-
日経平均、大きく下落でも大盛工業のー1は優秀です。❗💪強い。 私、株はここ一本で勝負してます。 初志貫徹 😄✌️
-
大盛工業は内需で一番期待しているところですね。私はホールとし続けていますよーん。なんかだいぶあがってきていてうれしい。
-
トランプ関税無関係! 増配は大歓迎❗大盛工業さんお願いします。
-
-
下がったときに買って 上がったら売ればいい。 あなたの大盛工業の持ち株 下がった時に買っていましたか?
-
充血の眼 大盛工業の株価を見守りながら、花粉症で眼のかゆみ・充血、この不快感を吹き飛ばす上昇をお願いします。😅
-
本日、3月17日(月) 宏_2024/9‗300(240円) <1844>大盛工業 前回の投稿は、03/12(水)270円 今日の終値は、03/17(月)283円 +4.8%の上昇率 先読み作戦指令室=大盛工:収益拡大、300円どころの関門突破へ ◆2025/3/17 (月)9:33 株式新聞 大盛工業は16年以降の上値の関門に相当する300円どころのフシを試す展開。 日足・週足の主要な移動平均線が上向きに転換し、相場の新局面入りが視野に入る。 上下水道工事が主力。OLY工法(路面覆工工法)で知られ、不動産や通信関連事業も展開する。25年7月期第2四半期累計(24年8月―25年1月)の連結業績は、営業利益が5億500万円(前年同期比27.1%増)と期初計画の2億9700万円を大きく上回った。工事費の低減、設計変更に伴う収益の増加などにより完成工事総利益が上積みされた。不動産販売や賃貸収益の増加も寄与した。 通期の営業利益の見通し(4億5800万円、前期比26.3%減)は据え置いたが、3月末に収益が集中する公共投資比率も高く、上ブレの期待が高まる。 期末一括配当は10円と前期比横ばいの計画だが、利益の増額があれば増配転換も見込まれる。 提供:ウエルスアドバイザー社 03/17(月)283 前日比+5(+1.80%)
-
株価が上がっていけば行くほど大盛工業の名前もカブタンやYouTube で初心者投資家にも広まってさらに株価上がるでしょう 最大手と違って上がるスピードもゆっくり目 今買い増しても十分間に合う
そんなの来たら、大盛工業の会社…
2025/04/13 20:51
そんなの来たら、大盛工業の会社存続が危ぶまれ、株券パーになるんじゃない⁉️ それだけはお許しくださいお代官様❗🙏