ここから本文です

投稿コメント一覧 (2443コメント)

  • 発生時も書いたけど改めて。
    PCデポ以来の決算書分析かしらw

    1:先ほど書いた、「実は業績悪化、利益半減」
    2:1Qも利益半減。中小企業のリモートIT投資で外部環境はコロナで恩恵業種にもかかわらず(※もし「営業押し売り会社のままだったら、コロナ下の押し売りはきついかも)
    3:純粋に取引先破綻&未回収発生(588百万は実損失)の、債権管理の甘さ
    4:コロナ感染者発生(4/16)
    5:子会社でITセキュリティ原因の情報漏洩(8/19)
    6:ついでに回線不通(4/9)。提供のIP回線止まった時こういう書きかたしてるけど、またなのかしら?
    7:未だに今期予測出せない、予実管理能力の無さ

    急速にボロボロなの
    3・4・7は、「経営コンサル」と謳って「中小企業に教えます」とHPで大々的に書いてるのに自身ができていないというw
    5も「こういう時のために」セキュリティ機器販売しているのに、自分達がというw

    もともとフォーバルは子会社でセキュリティ機器扱っていて、チェックポイントやフォーティーネットなど世界的にも評価高い機器の輸入卸しで業界ではそれなりに有名だったけど、どうしちゃったのかしら?

    急速に実務能力が低下し、それに伴い業績が悪化し、株価も素直に下がっているの

    上記のエビデンスは、コーポレートサイトのニュースページで一覧で全部載っているというwww

    昔ながらのOA機器押し売り営業にしても、HPで大々的に書いてある(自称)経営コンサルにしても、どちらも「人」が重要で、ここが弱くなっているのかしら?

  • 子会社Fテレの、取引先破綻による未回収のカラクリ

    破綻により取引先が獲得した契約も消える→短期解約扱い→「新規開通手数料の払戻」を売上計上し、破綻した取引先に請求→当然回収不能なので貸倒として特損に

    短期解約の違約金戻入は、販売店が解約と契約を繰り返すことでインセンティブを何度も貰うことを防止するもので、破綻によって請求するものではないの。
    この実態が存在しない戻入金を「売上」に計上すると、売上・営業利益・経常利益までがそのまま水増しされ、貸倒処理で税引き前純利益で差し引きゼロになるカラクリなの。この額が1,981百万。
    Fテレが前年比で売上自体は2933上がっていて、この大半がこれということなの。
    この「損失」自体は実体を伴っていないので繰延税金資産にカウント、これが724百万。これは法人税等調整額がマイナスの形で純利益に加算してるの。
    実際は売上自体も怪しいからカウント微妙だけどw

    これを
    「今回の損失額の大部分を占める未収入金は過去に支払った「新規開通手数料」を約定により求償するものであり、短期的に事業資金として見込んでいたものではありません。」と書いて「数字上のマイナスだから実質大丈夫だよ」と印象操作。実際は売上と利益自体を水増ししてるのにw

    ここまでがFテレ。
    100%子会社で無い分は、「非支配株主に帰属する当期純利益」で関わるので、純利益まではフォーバルにも上記が全額加算されるの。

    これを加味して売上と経常から1,981百万引くと(繰延税金資産分は見逃してあげるw)、売上47,750(前期比83%)、経常1,343(40.6%)、純利益は1067のままで51.7%となるの。

    個別も経常が前年割れ(純利益は子会社売却分でプラス)であることからも分かるように、本業の事業が右肩下がりなの。
    それをちょうどあった取引先破綻&未回収を逆用して、決算書だけ綺麗に見せる技を使っただけなのw
    そりゃ株価は下がるのw

    ただ、わざと分かりにくくしてるけど、違法な書き方ではギリギリ無いはず。
    またPCデポやオリンパスと違って、PLをお化粧するだけでBSに手をつけて無いから、将来にわたっての辻褄合わせは不要。
    このあたりは結構うまいと評価できるかしらw

  • 1年休園でもキャッシュが尽きない、超優良な企業なのは間違いないの

    ただ、それでも時価総額5兆で日本の中で19位は高すぎ、という話。
    あくまでフランチャイジーだから、IP持ってるわけでなくて、発展性が無いのが、
    「連日満員で稼げる額から算出の企業価値」以上には上がりようが無い、という弱点で、それをはるかに上回る高値なのw

  • アークン思い出すのw

    ttps://www.forval.co.jp/news/?id=1597830342-140759

  • 人数制限がどれくらいかだけど、ある程度は入れないと運営ランニングコスト的に休業時より悪化なの。だからそれなりには入場させるの。
    「半分くらい」という説が流れているけど、採算上はそれくらいは妥当な線なの。

    で、「ディズニー行列」で画像検索。
    行列の感覚を今の2倍にして、長さ自体は同じくらいになるけど・・完全に密なのw
    これで並んでいる間に飛沫飛ばして会話していたら完全アウト。
    コロナ発生ニュースが流れなかったら、「経路不明」で強引に押し通したと見て良いの。

    こんな状況だと、真っ当な人や家族連れはあまり行く人いないの。
    でも全国のキャバ嬢はディズニー好きがとっても多いの。
    だから抽選応募は全国のホストやキャバ嬢が殺到なの。
    そして「ディズニー行列」画像検索の半分くらいの密度で、会話しながら並ぶの。

    そうなると本家ディズニーが必死に対策取ってる中、「ディズニーランドでコロナクラスター」と世界中でニュースが流れるのw
    どれくらいのペナルティ食らうのかしら?

  • こちらと親のフォーバル、両方空売り終了。
    そんなに儲からなかったの。
    出来高も値動きも少なくつまらないの。
    PCデポくらい盛り上がってくれても良かったのに

  • 決算説明資料が出てたけど、というか短信から8日も経って出している時点で仕事遅いのだけど、言い訳大好きな社風なのかしら?

    売上減を「M&Aでリンクアップを手放したから」と、各種数字に「除外しなければプラスだった」と言い訳しつつ、M&Aで新たに獲得した分の売上は普通に注釈無く足してるの。普通同じ扱いするでしょ?

    営業利益と経常利益は、子会社のFテレが、
    取引先破産→継続契約が一気に消える→消えた大量の契約に対し規定どおりの違約金を計上して売上と利益を水増し→未回収として特損で帳尻、
    というインチキで嵩上げしているから、
    実際にはそれを引いて本来の利益で言うと営業利益も経常も減少。

    つまり、売上・営業利益・経常利益・純利益の全項目が
    前年対比で下がっている最低の成績なの。
    コロナ関係ないのに。
    ついでに連結だけでなく個別でも経常利益までは減少という全敗状態。

    仮にもコンサルを自称するなら、何かしら高度な隠蔽でもするならまだ分かるけど、「成績悪かったのは俺のせいじゃねえ」的な稚拙な言い訳感しか感じないの。
    社内で誰も「恥ずかしいですよ」と指摘しなかったのかしら?

    経営コンサルとしてはとても頼めないレベルの低さのお寒い状態だけど、
    実際はここはOA機器の押し売り屋だから、コロナのテレワーク特需で、
    「無料アプリのZOOMを使うのにこれが必要」的なこじつけ話法で高値でOA機器を販売できるの。
    1Qの数字はとても良いんじゃないかしら?
    これでもしダメなら、相当ガタが来ているということなの

    PCデポと同じで、客としては絶対買わないし知り合いにも勧めないけど、
    ボッタクリ事業主として株主に配当と株価上昇をもたらす投資先としては選択肢の一つではあるかしら?

  • 私が長文で投稿すると、売り目線でも買い目線でもどちらでも、やたらと投稿が湧くし株価も乱高下するの。
    そういうイナゴ系銘柄を狙ってるからだけどw

    以前は低PBR銘柄割安だよ・・・で投稿とかしてたけど、まったく動きが無いからやめちゃったの。ある程度値動きありそうなところに絞るの。

    で、親のフォーバルは動き悪そうだから無視して、以前仕手株だったこっちに来たのだけど、全然反応ないのね。

    旬は過ぎたのかしら?
    売りも買いも美味しく無い値動きなの。

  • チャートだけ見ると、
    ・コロナショックで急落
    ・地合いに合わせて他と一緒に回復
    になって、3/10の下方修正の悪材料を織り込んで無い状態だから、
    決算発表で再度加味されるのは当然なの。

    本来存在しない違約金20億を、しれっと売上と粗利・営業利益・経常に全部加算して、特損計上して純利益でようやく合う状態、しかも備考で「この特損は実質無いのと一緒」と誤解を誘導させるコメント、でもしっかりばれて下落なの。
    実質「本業が普通に悪化して、普通に赤字」、とても配当出せる状態じゃないけど、特損扱いにして親会社様のために配当継続(違法配当で少数株主は訴え可能?)

    役員報酬削られてる時点で、「実質でも」まずい、のはバレバレなの。

    この小細工は、Fテレのためというよりも、フォーバル本体の都合かしら?
    本体は、売上減・純利益減、でも営業利益と経常はプラスなの。
    でもFテレのこのインチキをしないと、売上・粗利・営利・経常・純利の全項目で前年比マイナスとなり、最低成績となるの。
    何とか誤魔化したかった所かしら?
    個別も減益の発表もしてたし、良いところが無いから。

    決算も各社、コロナの影響で「遅延するかも」と事前に発表も、ちゃんとIT化できていれば結果的にはそんなに遅れない企業がほとんどだったの。特にIT系企業は。ちゃんと社内体制出来てるから。
    ここは(Fテレも親も)「インフラ面でのIT&コンサル」という、テレワークの準備と運用が最も得意なはずの事業領域で、これだけ遅れているとなると、品質に大いなる疑問。「光通信式の強引な営業で中小企業相手に暴利で販売する営業力だけがウリ」のまま体質が変わっていないと推測できるの。
    親はコロナの事業所内発生させて、この面でも管理能力疑問だし、対策が
    ●原則、内勤者は在宅勤務、外勤者は直行直帰
    という、「社内で感染は広げたくないけど、客に感染させても問題ない」という方針。

    企業としての社内体制はとても酷い所なんじゃないかしら?
    こんなのでよく「コンサル」とか出来るのね

  • 仕手株イナゴ株的に動きが激しい印象あったけど、掲示板はおとなしいのね。
    あんまり空売りで狙う所でもないかしら?

    未回収発生のマイナス材料が、ちょうどコロナにまぎれて「悪材料を株価上なかったことに」しようとしてたけど(発表タイミングは意図的に合わせた?)、地味に下がりつつもまだ祭りにはなっていない感じなの

    親のフォーバルのほうが割高感で空売りしてもよいけど、出来高少ないから踏み上げ食らう感じかしら?
    というかそもそも空売りできたっけ?

    「特損というのは帳簿上のカラクリで、現実には通常事業が赤字化」で、減配せず継続配当、違法配当に当たらない?
    というのは、良く考えると、少数株主である一般投資家にとっては騒いだほうが良い内容かしら?
    「親会社に金を流すんじゃない。こっちのほうが潰れたらどうするんだ」という趣旨でしょ、極論すると。

  • 20億の特損出し赤字。
    でも大半は、取引先破綻に伴う「新規開通手数料の解約違約金」を契約書どおりに請求した場合に得る20億の利益が、現実には回収出来ないからというだけ、だから元々当てにしていたお金が消えたわけじゃないから問題ないの。
    特損除けば売上も経常利益も、増収増益なの。
    実質増収増益で、特損も帳簿上のもので実質的なもので無いから、実質増収増益なの。


    あれれ?ちょっとまって?
    本来発生しなかった「違約金収益の未回収分」を特損20億計上ということは、差引きで計算あわせるために、通常の売上と事業利益に、この20億乗っけてるってことじゃない?これを引くと売上は前同比微増。大幅増収の要因が無い中では自然。
    一方利益は実質は営業利益経常利益レベルで赤字転落。
    これを「本業は健全」と誤解させるために取引先破綻を悪用、という悪質な決算に見えるの。

    売上微増で赤字ということは、経費が無駄に高くなっているということで、取引先破綻=与信管理がザルということも含めて、社内の管理体制がガタガタということじゃないかしら?

    見せかけ上の粉飾も、脱税とかそっち系のごまかしでは無いから犯罪にはならないの。ただ「事業が赤字化」なのに配当そのままは、親会社フォーバルの支配力も加味すると、違法配当の疑いは残るかしら?

    親会社も、テレコム影響関係ない個別でも、「コンサルサービス増で売上増もコスト増で減益」という意味不明な結果で(売上=利益のコンサルが増えたら、利益率上がるのが自然)、グループとしてバックオフィスの質が大幅低下してるんじゃないかしら?

    これだけ決算が遅れるのは(特にITやコンサルとしては)マヌケレベルに低品質、こんな所にコンサルを頼む企業はいないの。

    コロナによる中小企業のテレワーク化で、OA機器に高い利益のっけてリースでぼったくる本業(もともと光通信と同系統)には追い風だから、今期はフォーバルもテレコムも持ち直すだろうけど、このガタガタの体制では将来は暗いの

  • 5兆の価値があるのか?
    ただ単純にそれをもって判断すれば良いの

  • キャッシュ減は三井不が株手放したくて、自社株買いで応じた分減ったから。

    人件費などのランニングが垂れ流しで、「販管費のみかかり営業利益/経常利益大幅減」の所を、なんと特損扱いにして(これ会計的に良いの?)営業利益を良く見せるとともに純利益ベースでは今期分も先に特損することで「1Q決算思ったより悪くない」サプライズの布石という姑息極まりない手段。

    本来は「4Qのみは赤字、運営できず、開園見通しも立たず」で設備の減損が必要で3千億の大赤字だったけど、これは金融庁公認の粉飾「減損しなくてOK」適用により免れる(例年なら大赤字計算)

    食材費用廃棄ロスで今回マイナス膨れるも、再開見通し立たないため仕入れないため今期以降はマイナス発生せず、休園損失を今期分も先に計上することもあわせ、単純計算(4Qの数字が1ヶ月休園・3ヶ月休園1年休園だといくら)よりは大幅に良化した数字が見込まれる(といってもコストが少ないだけで、売上ゼロには変わりない)

    ありとあらゆる会計テクニックで、株価上の上昇を狙っているから、500億くらいの時価総額だったら、5000億のテンバガー狙えるけど、全く株価が落ちず5兆の現状ではなんとも・・なの。

    8月の各地のお祭りが早くも中止発表の中、開園は早くて10月以降となると・・
    また、キャストが減って、再募集&教育に手間取り、復活後期待値激上がりしてる中で慣れないキャストの演出不足でがっかりすると、経済余力が減った客の足が遠のくの

    地震が直撃すると完全終了な事業形態上、あらかじめ金融機関に枠を設定してもらった関係で今回それを使うから倒産しないの。ただ、再開後にトラフが来たらもう余力はなくなるの。

    資産が、ホテルも土地も「ディズニー側だから」価値があるので、本業潰れた時のヘッジにならないのが痛いの

  • 閉園に伴う諸々赤字と、帳簿価値と実質価値の差異も含め純資産が6千億くらい、それのPBR0.8で5000億、コロナがこれ以上悪化せず引き当てていた大地震も起きなければこれくらいの評価でしょうね。
    決算書見ないと「唯一の収入減がずっと閉園で売上ゼロだ」で500億くらいまで下がって、そこで拾えば10倍のテンバガーになるかと思っていたのだけど、何故かまだ5兆なの

  • ある程度想定はしていたけれど、かなり良い決算なの。
    最も稼ぎ時の3月丸丸休園で、2月もコロナで客減で、この数字は立派。
    ライセンスフィーが売上連動だから、本家に払わなくて良いのと、従業員がほとんど非正規だから払わなくて良いのと、地代家賃が創設時に二束三文で地上げした自前の土地だから払わなくて良いのが効いているの。

    でも何故か買い方さんが、大ショックの悲観状態から、無理な買い煽りを必死でしているのは何故なのかしら?

    これでも全然マシな数字よ?
    テーマパークが唯一の事業で、ホテルも連動の場所しかなく、キャラクター権利関係やグッズ販売は本家ディズニー。テーマパークが開けなければ一切の売上がないとなればこれくらい当然。
    通常なら1ヶ月閉鎖の時点で倒産なの。
    でもここは色々上手い(黒い)ことやってるから、1年は閉鎖していても持つの。
    それを見越して、時価総額500億くらいにまでなっていたら拾おうかと思ったのだけど、なんとまさかの5兆のままというびっくり。

    1ヶ月の閉鎖でこれくらいの数字で、「サプライズレベルの好決算」と認識した上で、今後の取引を考えたほうが良いの。

    仮に1年間閉鎖なら、大体2000億くらいの経常赤字になるかしら?
    プラス減損で大幅赤字になるけど、これは金融庁が「減損しなくて良い」宣言(粉飾公認)したから、大丈夫じゃないかしら?
    地震用に確保していた借り入れ枠もあるから、倒産はしないの

  • 人件費:殆どバイトで、国の休業補償分しか払わないから負担少
    地代家賃:自前なので無し
    水道光熱他:営業しないので無し
    商品原価:追加で作らないので在庫そのまま変動無し
    食材費:仕入れないので無し
    ライセンス:売上連動なのでなし
    減価償却:キャッシュアウトせず

    びっくりするほど固定費かからない。
    収入は、「大地震で運営出来なくなった時の枠」があるから、それ使えば銀行から借りれる。
    最後には土地を売ればよい。

    うん、売上ゼロでも生き残るのw
    5兆円の価値はないけどw
    ずっと閉園でも「思ったより」悪くない数字が出て、サプライズ上げでも狙ってるのかしら?
    上記の普通は固定費計算するコストを固定費として前年ベースで計算すると1年持たない、それをコンセンサスとすれば「思ったより」よい1Q実績を、売上ゼロでたたきだせるの。
    売上ゼロ企業の企業価値が5兆、というのは置いておいてw

    あとは、「売上連動だから、ライセンスフィー一切払いませんよ」が米ディズニーが許して、「ディズニーランド側だから高い値段の土地」を、切り売り前提(ディズニーランドがなくなる)で売ったり担保にして銀行がその価値で見るのかということと、各方面で代々恨み買っているから、その反撃がくるか、というところかしら

  • 財務上は健全だから、1年2年閉鎖してても潰れないの
    通常固定費になるコストを変動費にしているから、ブラックな分体質は強いの
    PERやPBRで見て1兆なら適正、そこからコロナ影響で3分の1で3~4千億であれば適正な水準じゃないかしら?

    実際は5兆という、コロナ無くても割高&コロナ影響でも下がらない状態だと、どれだけ悪材料があっても何故か株価が上がるの。
    逆にこれが割安水準の1千億以下になって(それでも遊園地としては高いけど)で、無責任な倒産説が流れて株価が下がり続けていると、「財務やコスト構造から考えて、倒産はしない」と数字を元に個人投資家の買い方が説明しても、株価はどんどん下がっていくの

    株式というものはそういうものなの

    だから個人がどんどん離れていくのだけどw

  • 【仮説1】
    早期開園→キャスト減ったので補充&練習、開演前に園内に集まる→クラスター発生→開園延期したくないので強行→クラスター発生と緘口令がばれて炎上→当分開けない→イメージ悪化で米ディズニーからペナルティ

    【仮説2】
    早期開園は批判あるので周りを見ながら→なかなか開けず→時間経つうちにキャストが次々と離反→新人で補充→満を持して開園→キャスト新人なのでサービスの質低下→ファンが離れる

    こんなのどうかしら?

  • ここ応援したいディズニーファンは、
    ディズニーツムツムしたり、最寄のディズニーショップやネットでディズニーグッズ買うなりして、ディズニーのこと応援すれば良いんじゃないかしら?
    何もしないよりマシかしら?

  • コロナ休業でだいぶ下がってると思ったら、日経平均と同程度の、地合い連動分しか下がっていないことにびっくり!!
    そして時価総額4兆で全日本企業で16位、JT・ゆうちょ・三井住友銀行・三菱商事なんかよりも高い企業価値、という評価にびっくり、
    そして良く調べたら日本でのディズニーの運営権があるだけで、ディズニー自体の権利は何も持っていないことにびっくりなの

    正社員ではよくあるけどバイトにまでブラック労働させる夢を食わせて賃金与えない獏方式、食品偽装してニュース出たのに叩かれず、逆にそれ見て「うちはちゃんとしてるかチェックしろ」と社長が指示した所が食品偽装でてフルボッコに叩かれるという理不尽、
    悪いことしまくりのブラック企業なのに、全く叩かれないのは、ディズニー批判すると気〇いのように反発するファンが怖くてマスコミが手を出せないから、というのは有名な話なの。

    ここもそういったファンが個人株主として手放さないから、この惨状でも株価が日経平均連動分しか下がらないのね。
    地合い連動で下がるにつれ、徐々に徐々に個人株主が手放してだらだら下げる、
    とても買える状態じゃないけど、空売りしても美味しくない、微妙な銘柄かしら?

    とりあえず注視しておくの

本文はここまでです このページの先頭へ