ここから本文です

投稿コメント一覧 (273コメント)

  • >>No. 599

    >1:4だと前期が切りよく割り切れない

    なぜ終わった期が関係あるの?

    配当の話だと思いますが今期からの話ですよ。
    仮に10円増配すれば4分の1は70円になるから
    何も問題ないよ。

  • >>No. 238

    銀さん

    >調べませんよ。

    そうなんですね、知りませんでした。
    私はソフトバンクは持株で第3位の投資比率の会社ですけど
    配当目的での所有ですので現物株は直近で売る気はなく、
    またこれ以上買い増しする気もありませんので、
    日々情報源として掲示板を見るこことは減りましたので、
    b0d*****さんがどういう方か全く知りませんでした。
    カニさんの存在は知っていましたけど。(笑)

  • >>No. 234

    > つまり、SBは4485万株を買い戻すといってるわけ?
    > 4485万株の自社株買いを、「消却」というのかなあ、、、

    全く見当違いの書き込みですね、正直呆れます。
    *4485万円の自社株買いを → 自社株買いは発表はしていません。
    *「消却」するというのかな → 消却すると発表しています。
    少しは調べて書き込みされたらどうでしょうか?

    https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2024/20240325_01/

    今回は4485万株の自己株の消却です。
    つまり過去に市場から買った株の内4485万株を抹消するのです。

    仮にその会社は1000万株が発行済の株だとして既に100万株を
    買って自己株にしているとします。この状態だと発行済株数は
    1000万株のままですのでEPSの変化はありませんし、
    市場で売ったり、第三者に譲って資金を得る可能性もあります。
    今回は100万株を消却して発行済株数を900万株のするということですのでEPSは1.11倍になります。つまりは一株の値打ちが
    上昇するということです。

    私以外に複数の方が書き込が違っていると指摘しています。
    それでも「あれ?おかしいな」と思って調べないのですね?

  • >>No. 225

    > ふつうに考えると、4485万株が市場に出るわけで、その分、株の価値は下がる。ただし、その分、SBGやSBにキャッシュが入るので、SBGやSBの経営が楽になり、市場の評価が高まり、株価が上がる場合がある。

    全く書いている事の意味が分かりませんね。

    4485万株は消却されるのですよ。

    つまり発行済み株式が4485万株無くなるのです。

  • > すみません3%の間違いでした(^_^;)

    そうですか。(笑)
    私が何か情報を見逃しているのかと思いました。

    私は最初の公募から買い増ししながら持っていますけど
    買い増しが下手で結局平均取得価格は公募価格と同じで
    1,501円になっています。
    私の買値で利回り5.7%、現在価格で4.2%の利回りです。
    まだまだ利回り的には満足できるレベルですので
    持続する予定です。

    お互いに株主として頑張りましょう。

  • > もちろん2,500円までは早いから見てろや(^-^)/
    > まあ配当利回り4%でも約2,866円だからよ(^_^;)


    4%でも2886円とはどういう計算ですか?

  • >>No. 321

    > 株主総会に何度か参加していますが、株主の質は大事だと痛感しています。

    そうかな? お金が有ればだれでも良いのでは?

    私はいろいろな会社の総会に行ったけど質問内容が聞いていて
    恥ずかしくなるような幼稚な質問も多いことがあるが、
    質問している人は投資している株主だから仕方ない。
    それは会社の質とは無関係に株主が多い人気株には付き物だよ。

    株主総会は人間の質には関係なく1単位以上投資していることが
    参加資格ですからね。とにかく沢山の人が投資したいと思う
    人気の有る会社であると思うしかないですね。

    株主に反社の人が多いという会社があれば考え物ですが、
    それ以外は誰でも1単位買えば株主であるし、
    共に同じ会社への投資仲間と思うしかないですね。

  • > 自分の予想を率直に述ン体のべて何が悪い?あんたこそ無視すればいいだけの話。
    >ちなみに1570は25000円で3000株全て手仕舞いしました。

    ここは三井住友の掲示板です。
    今年一年の日経平均のあなたの予想を書かれてもね。
    しかも予想を外してほぼ高値引きです。

    1570の掲示板にも下のような書き込みしてますが外してます。
    >後場マイテンを予想します。26500が上半期のド天井だと思います

    自己満足の書き込みはどうぞ自分の中だけにしてください。
    個別銘柄の掲示板にはその個別銘柄の情報や株価予想、
    自分の投資スタンス等々にしてください。

    日経の一年予想は1570の掲示板などにしてださい。

  • > 指数は36500で今年前半の天井をつけたと思います。2月~3月にかけて少し大きめな値幅調整があり5月前半にダブルトップを付けに行き・・・・・・

    言うのは勝手ですけど直ぐに高値が更新されることもあります。
    素人が(プロも後付けですけど)偉そうに予想するのは勝手だけど
    自分がそう思うならここに書かずに、その予想を元に
    自分で取引して儲ければ良いだけです。
    自己顕示欲が強くて目立ちたいだけなのかな?

    承認欲求が強すぎですよ。

  • >>No. 872

    > エアコンみたけど普通に高くね?
    > ネットショッピングで工事付き買った方が30%ぐらい安いんやけど

    エアコンは巨大な市場があり大手量販や通販が沢山売っています。
    各量販店はメーカーと大きな数字の販売契約をして専売モデルを
    販売していて型番も専売型番です。例えばヤマダデンキなら
    〇〇〇-Yとかケーズデンキなら〇〇〇-Kとか同じ仕様の商品を
    それぞれ違う型番で売っていて数万台契約で良い条件で
    メーカーから供給を受けています。
    調べていませんが交換できるくんは、メーカー型番の商品を
    仕入れていると思うので大手家電量販などに値段で勝てる
    わけはありません。

    また工事があると言ってもエアコンは普通は下見はありません。、交換できるくんの「訪問は一回」という強みは発揮できません。
    特にマンション設置の場合は壁に配管用の穴も開いています。
    配管は工事訪問前に予め4m程度に切って加工して
    余った配管は室外機の後ろで巻いて設置しますので、
    他の工事の必要な機器に比べて手離れも良いです。

    もともと交換できるくんもエアコンに関しては
    積極的に扱う積りはないのでは。
    ただエアコンをだけを見て値段が高いと感じるユーザーもいるので
    掲載していることが逆効果になることもあるでしょうね。

  • >>No. 867

    > 能登地震関連での特需も
    > 今後見込まれるの思います

    北陸は交換できるくんのサービスエリア外ですけど。

  • 1月5日の終値で計算すると26円ほどの乖離がありますね。

    今予定されている両社の3月末の配当は30円と21円ですので
    それを考慮した一株の値段は、
    新日本建物      641円-30円=611円
    タスキ  (1331円-21円)÷2.24=585円

    新日本の方が1株26円割高ですね。
    結構大きな差ですね、4%以上違います。
    自分は新日本建物を7500株持ってますけど、
    安く買っていて益出しになるので税引後に同数は買えないし
    端株が出るのも面倒なのでそのまま持続しますけど
    新規投資で来期以降も持続して考えている人は
    新日本建物ではなく絶対タスキを買うべきですね。
    9月に貰う配当からは取得単価が611円と585円では、
    配当利回りも変わりますしね。投資効率考えたらタ。スキですね

  • >>No. 1452

    > 滑走路にいるのに着陸したとすると、JAL側にも問題ありな気がしますね。

    車の交通事故なら0対100はほとんどないですけど、
    事故当時は真っ暗でしたので、海保の飛行機のランプは見えても
    飛行機の存在確認までは難しかったのではないかな。
    つまり管制塔の指示に従うしかないと思うけど。

  • >>No. 1680

    > 失礼ですけど、何株ですか

    聞かなくても分かりますよね?
    2632000円(税込)÷94円=28000株

    つまり花のピュンピュン丸(笑)さんは、今日の終値で
    1億110万円ほど投資しているってことですね。

  • 四季報で見ると利益余剰金が3.3兆円ほどあります。
    増資をしなくても十分買収できる金額を持っていますけど、
    増資するのかしないのか、どうなりますかね。?

    今回の買収がどういう結果をもたらすかは未知数ですが
    3.3兆円を積み上げているだけでは何も生み出しません。
    前向きな投資ですので好感されても良いはずですが、
    今の日本人の気質ではリスクだけに過剰に反応します。
    もっと前向きな思考をするべきですが駄目ですね。
    本当の結果は数年先に出ると思いますけど、
    私は現物保有ですので減配が無ければ5%の配当をもらいながら、
    見守るつもりです。

  • >もちろんここまで行ければ、今の株主は6倍の株価になり
    >十分な利益を得られますけどね。

    少し間違っていました。時価総額1000億円なら現在の時価総額の
    23倍ですので株価も23倍になりますね。
    実は私も以前投資した時には時価総額500億円で今の10倍の株価を
    夢見たのですけど、今は交換できるくんのビジネスモデルだと
    工事があるので簡単には売上は伸びないと思っていますし、
    500億円の時価総額なら20億円程度は利益が欲しいですけど、
    それは今期の10倍の利益となります。

    またここ二年は半導体不足で受注ができても納品できないことが
    響いて伸び悩んだと思っていましたが、どうもそうではなくて
    この会社は堅実には伸びても急激な伸びは期待できないと
    感じています。また売上の伸びによるで利益率の改善も
    工事では必ず人海戦術になる以上は、大幅な利益改善も望めないと
    思うようになりました。

  • 交換できるくんの売上利益は今期計画で75億円と1.9億円です。
    そして今の時価総額で43億円です。
    これから毎期20%伸びを10年継続したとしたら1.2の10乗で
    すので6.2倍になります。これを単純に今の売上と利益に
    掛けると465億の売上と約12億円の利益となります。
    売上の伸びと共に利益率な上がったとして凄く高めの30億円の
    利益が出たとして、PER33倍まで買われたら約1000億円の
    時価総額となります。
    大きな夢を見るとしてもここまでが一杯一杯だと思いますね。
    もちろんここまで行ければ、今の株主は6倍の株価になり
    十分な利益を得られますけどね。

    でも30億円の利益ではPER333倍まで買われないと1兆円の
    時価総額にはなりませんので、それは常識的には無理ですね。
    つまりは20%程度の伸びでは10年で時価総額1兆円は無理ですね。

    また交換できるくんは売上に伴い工事件数も当然増えます。
    工事担当者はそれが正社員では無く契約社員であったとしても
    多くの人数(人手)が必要です。つまりは人海戦術になります。
    今現在工事人員の稼働率が100%なら10倍の売上を上げるには、最低でも10倍の工事担当者が必要です。
    つまりはビジネスの生産性は低いですからね。

  • 今日は全体が安いのでここも安いのは当然なので問題ないですけど
    今期四季報予想でEPS 83円、PER20倍で1660円。
    まずはこの辺りが妥当株価ではないのなか。

    恐らくですが今期EPS 83円は非常に高いハードルだと思うので
    1500円以下まで下がり、その後は堅実な業績の積み上げにより
    2~3年掛けて今の株価まで戻ってくるのが順当なところかな。

    何か特別な材料(買収されるとか)が無い限りは、
    業績変化で3000円に戻るのはかなり難易度が高いと思います。

  • 何度も書いてますけど私は交換できるくんのビジネスモデルは
    好きです。ですから今後もお客としてはお世話になるつもりです。

    しかし投資先としては今の株価でもまだまだ高いと思います。
    まず今期ですが、上期の売上の伸び率が下期も続くとしたら
    前年比15.6%の伸びですので年間売上は70億円になります。
    今期会社四季報予想の76億円にするには下期は1.5倍の伸びが
    必要ですがそれは難しいと思います。
    もし仮に四季報通りの売上と利益を確保できたとしても
    今期のEPSは83円ですから金曜日の株価でPERは27倍です。
    会社のビジネスモデルはとても良いですけど、
    今の売上や利益の伸びでは株価は割高ではないかな。

  • >>No. 942

    私もインターネット証券ができる前ですが証券セールスに
    痛い目にあいました。彼らはとにかくお客の金を動かすことが
    仕事です。片道1%で売り買い往復で2%の手数料を稼ぐ時代です。
    まずある銘柄を勧めることからスタートします。
    仮にその銘柄が値下がりすると「良い銘柄があるので前回の損を
    取り返しましょう」と違う銘柄への投資を勧めてきます。
    またその銘柄が少し値上がりすると「もっと良い銘柄があります」
    と乗り換えを勧めてきます。しかも前回が少しでも儲かっていると
    自信有り気に強く推してきます。つまりはお客の金を常に動かして
    往復で2%の手数料を取るのが仕事です。100万円を一年で
    10銘柄に投資させるなんてことは普通でした。
    そうすると手数料で20%、損益に関係なく見なし課税で売却額の
    1%を徴収されますので結局10%の徴収。つまり同額で
    買いと売りを繰り返しても30%減って行く時代でした。
    証券セールス(まあ保険も似たようなもの)なんて輩は
    お客として付き合ってはいけません。
    投資は全て自己判断です。自己判断するようになってから
    私も運よく勝ち組になれました。

本文はここまでです このページの先頭へ