ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

トルコ リラ / 日本 円【tryjpy】の掲示板 2024/05/15〜2024/05/28

他人事だからスルーしようかとも思いましたが
一応わたしが多少知識があることだったので、知ってることを書いておきます。

障害者の方の場合、住民税の控除として一般障害者は26万円、特別障害者は30万円あります。
控除とは別に住民税の優遇措置として、一般であっても特別であっても135万円以下の所得であれば住民税は非課税となる為、申告などは必要ないことになります。
しかしながら所得税の場合、住民税のような特別な優遇措置はない為、経費や基礎控除と障害者控除以外の各種控除や減税措置を適用させない場合
一般で控除が27万円、特別で控除が40万円の為
基礎控除の48万円と合わせても最大で88万円までの控除となります。
すなわち一般障害者の場合、所得が75万円を超えるならば所得税の納税義務が発生し、申告の必要があります。また特別障害者の場合、所得が88万円を超えるならば所得税の納税義務が発生し、申告の必要があります。
以上のことは当事者が障害者の場合で、特別障害者が扶養にいて同居している場合などは更に細かいルールがあったり優遇があったりします。その事まではわたしが詳しく知らないため、ここで書くことはできません。
そして上記のことはあくまでも、FX(申告分離課税)の収入しかない人の場合です。

少しでも税金問題を気にされている方の参考になれば嬉しいです。