- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
4719(最新)
熱湯風呂で押すなよ、押すなよを延々と繰り返してるみたい。
-
こんな時間帯なら介入なんてないだろうから155円とかに攻めてきても良い気もするのになぜやらないのかね?
-
今週は日銀による日本破綻会合があるのかよ。
-
日銀利上げ、米国利下げのベースがなければ介入してもただの押し目買いで終わる🤷♂️
もう詰んでますね🤦♂️ -
今日はアルゴリズムの変な下げすらなく高値張り付きかよ。
-
4714
忘備録
154.83
155.25
155.95 -
ここ数年で焼かれたショーター達で歴史的円安にした黒植達を
集団訴訟したら素晴らしい。 -
ガソリンに補助金出すんなら介入にまわせ!
-
4709
そうなんだ、政治の話は疎いからありがとう
-
韓国も交えて話ししてんだから、介入の許可は出てるはず。
-
4705
そもそもアメリカは日本の介入に対してどいうスタンスなんだ?
単独介入ならあろうとなかろうとストーリー変わらんので気にしないが -
4704
2回も5分足火柱立ってるから.750割れの下落ないなら3度目で高値目指すかも
-
内閣だけでなく日も解散総選挙すべきよ。
-
4702
そうなんですよー可能性は限りなく低いですが0ではないじゃないですか😂そしたらロング握っちゃうとドキドキして何も手につかんくなりそうだから中々入りづらい…
-
4701
どうせ介入しても一瞬で円安に戻るんですよねー。
-
過去最大級な日銀の政策の失態。
-
4699
そうですよね。
もし入ったらって思うと動けませんよね。 -
4698
このトレンドで介入はほぼ意味ないよw
-
4697
単独介入は、金額、回数でどのくらい動くか明確になったからね
短期で反転123サイン出たら売るが
長期は買いのみ -
155円見なきゃ介入せんのか。一昨日145円で介入したのに10円損しとる。神鈴植。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み