ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

アメリカ ドル / 日本 円【usdjpy】の掲示板 2019/07/20〜2019/07/21

>>401

現在は、金利差云々でドルの頭が重くなっているようにに思う人が多いかなー。

利下げ期待先行で、2%が割れ、ドル円は107円割れした。だが、良好な消費者物価指数を受け、2.1%まで戻しているのに、ドル円はたいして戻してないように感じる。

一部の専門家が、メディアを通してそれぽっい材料をワンワードで発信する。個人は、高揚感を高めるワンワードが大好きだから。

ドル円の変動要因は金利差だけではないでしょ。景況感もあるが、政治的思惑が大きく変動させる。

90年代のクリントン政権は、経済政策を助言する機関が、円は安すぎるといい続けて、時の政権がそれに乗り、米系証券や米銀がドルを売りまくった。オバマ政権時は、オバマが米国の輸出を倍増させると宣言し、ドル安誘導に市場参加者が忖度してドルを売りまくって、円高ドル安の流れを作った。

中東もきな臭いし。昔は、有事のドル買いだったけど、今は、有事のドル売りだしね。策士の外人さん達が、利益を狙って何を仕掛けるか? そして個人は、その流れに上手く乗れるか? 結局のところ!!

  • >>552

    政治的思惑、地政学など色々な要因で為替が動くのはもちろん賛同です。その影響を測る尺度が金利や諸指標かと思います。全ての動きを一つの事象で説明するのは不可能と思います。ただ、短期、中期的に極端な動きをしているのは、やはりFF先物や米10年債利回りやFRBの態度。最近の指標、イベント結果でも高騰、暴落とまでいかないのは、それよりも大きな要因である利下げ圧力が根底にあるからではないかと思ってます。よって、ここの動きが為替に与える影響は大きく、7月末のポイントは、2回目以降の利下げに対する見解。私は消極的な姿勢を見せると思います。よって、株安、円安。かなりの幅で動くと思います。FRBには過熱した利下げ圧力を緩和する責任もある。