ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日経平均株価【998407】の掲示板 2024/05/26

>>450

【枝野の消費税引き下げ反対発言に反対する「

立憲枝野氏は25日、さいたま市内であった講演で、「消費税を単純に減税したら日本の財政がパンクする」と発言した。。

この意見に断固反対する。。
今の日本は、余りにも輸出型大企業に極めて有利な税制になっており、大企業が潤い、多くの労働者が実質賃金の減少・経済的困窮に苦しむ事となっている。

消費税を下げたら財政がパンクするか、、と言えばそれは違う。。
財源を求めれば良い訳で、解は『法人税に引き上げ』に在る。。。。
歪んだ税制に依る富の偏重を正す事が、全てを解決してくれる。

税と国家財政と経済は不可分な関係に有る。

⚫︎経済とは=【経済とは、本来、人々をより幸せにするための社会システムです。孤立して働き生活するよりも、人々が協働して生産を組織化し、その成果を分配することによって、すべての人々の厚生(幸せ)が高められるからこそ、経済システムは生まれ、維持されてきたのです。[経済学蓼沼 宏一氏]

枝野氏にはこの言葉をしっかり噛み締めて貰い、経済の活性・抜本的税制の改変・財政に健全化政策に取り組んで貰いたい。。。

日経平均株価【998407】 【枝野の消費税引き下げ反対発言に反対する「  立憲枝野氏は25日、さいたま市内であった講演で、「消費税を単純に減税したら日本の財政がパンクする」と発言した。。  この意見に断固反対する。。 今の日本は、余りにも輸出型大企業に極めて有利な税制になっており、大企業が潤い、多くの労働者が実質賃金の減少・経済的困窮に苦しむ事となっている。  消費税を下げたら財政がパンクするか、、と言えばそれは違う。。 財源を求めれば良い訳で、解は『法人税に引き上げ』に在る。。。。 歪んだ税制に依る富の偏重を正す事が、全てを解決してくれる。  税と国家財政と経済は不可分な関係に有る。  ⚫︎経済とは=【経済とは、本来、人々をより幸せにするための社会システムです。孤立して働き生活するよりも、人々が協働して生産を組織化し、その成果を分配することによって、すべての人々の厚生(幸せ)が高められるからこそ、経済システムは生まれ、維持されてきたのです。[経済学蓼沼 宏一氏]  枝野氏にはこの言葉をしっかり噛み締めて貰い、経済の活性・抜本的税制の改変・財政に健全化政策に取り組んで貰いたい。。。