ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

iFree 中国科創板50【2628】の掲示板

NTTが、チャートに線を引いている147.8円に近づいて来た

何時も見ているYouTubeでもこのまま下がれば買いの推奨をだすが、
今ではないと言っている

バンドウォーク中だからテクニカル的には、止まらない

自分が使っている大循環MACDは、短期中期長期でのMACDを見るのだが、
短期線は通常のMACDより感度が高い

短中長の線の並びから、見るのだが・・
今は、外側から短中長で並んでいる

中短長になれば、買っても良いかな?

石橋を叩くのであれば、外から長中短で並ぶと上昇トレンドに入る
その後に、5日と20日線がGCする

自分が使っているテクニカルツールで、大循環MACDが最速の
ツールだがまだダメ

配当金から考えると
予想1株配当 5.20円  147.8円  配当利回り 3.5%
            140.0円  配当利回り 3.7%
            135.0円  配当利回り 3.85%
            130.0円  配当利回り 4.0%

NTTは連続増配している事を加味していも良いのではないか?
2025年が1円増配の6.2円だと株価147.8円の配当利回りは4.19%になる

配当金から入る考え方もある

何時でも、買える様に準備はしておかないと
思う所に入れば買うと思う

大型銘柄の急落は、2度とないチャンスになる可能性があるので
都度、キチンと拾っておきたい