掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
838(最新)
いったん 笑福亭
買値まで落ちたので 買いなおし
らっきー -
837
プラ転した時一度逃げたら良かったな
また優待品以上にマイナスになって
しまったや
たった9万だし2〜3年放置しますので
優待品改善期待して待ってます
株価もいつか10万超え期待してます -
836
IR対応、素早く良心的です。
議決権行使書発送してしまい、優待申込が出来なくなった。
問い合わせから、素早く対応して頂きました。
日曜日でしたが、対応が迅速で感謝です。
ご担当の方にありがとうございます。 -
835
1単元でこの優待なら十分でしょ。
ただ今後は一律ではなく、保有年数や複数単元株主へ対応はして欲しいと思う。
具体的にクール便とかで魚の良さを知ってもらう工夫くらいは最低必要。
そういう工夫も無くこの株価状態なら、株主参入しにくいですよ -
834
優待品はどれもプライベート商品みたいですね。
プライベート商品には塩辛、生のり佃煮もあるみたいだけど、常温じゃ厳しいのかな。
来年までに利幅の良いプライベート商品をもっと開発してもらって、新しい優待品に期待かな?
まぁ、安い株価で仕入れられてるし、しばらく放置でいいかな。 -
833
めちゃくちゃ期待外れの優待や・・・商品詰め合わせってこれか・・・もう二度と買いません
-
832
今日帰宅したら優待の通知が届いてました。今の株価の1単元でこれもらえるなら十分でしょ。今後は保有年数や保有株数に対応していただけると嬉しい。
-
831
優待品はIRページに常温加工食品と書いてあったし、Sakanabaccaの商品ラインナップを見たらまあ予想通りかと。
とりあえずガイア見てまだまだ株数増やして応援したくなったけどね。
何が言いたいかと言うと、複数単元株主へのクール便利用優待とか用意してw -
830
商品券5千円<クオカード5千円
95%以上がクオカードを選択するでしょう(´;ω;`) -
829
たった2億の自社株買いでは、下落を抑えきれないか
-
828
干物セットや煮魚セットを期待していたのに・・・。
-
827
クオカードも選択肢にあるといいよね。
-
826
期待外れの優待品でしたね
関西には店舗ないから商品もらうしかないや
次回改善されるの期待してます -
825
取り敢えず当社商品詰合せは思っていたのと違ったので、sakana bacca商品券 5,000円分を選びました。ランダムで良いから冷凍か干物か生の魚介類が欲しかったのに、あの詰合せなら他所の優待で良いって事になる。まあこの株価であの内容だと悪くは無いけど、ただただ思ったのと違った。
-
824
うーん、常温保存できる商品かぁ。
うーん、魚食いたかったけど。
うーん。 -
823
カレーも美味しそうだけど、せんべいの代わりに塩辛つけてほしかったな
-
822
う~ん、市場価格3000円位ですね
黒猫クール運賃込みでも3500円といった所かな? -
821
発送9~11月
-
画像が貼れない😥
優待の商品詰合せ
東京おさかなせんべい1480円
魚屋のカレー3種480円×3
老舗伝承有明海苔1380円
保冷バッグみたいなやつ1コ -
819
優待は定期株主総会招集通知に同封されている書類から手続きしました。
海鮮のカレーとかでした。
申請後に記入した自分のアドレスに完了メールは来なかったので、ちゃんと出来たのか気になります。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み