掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
175(最新)
コラボスが反発、ソニービズネットワークスと取次業務委託契約を締結
コラボス<3908>が反発している。午前11時ごろ、ソニービズネットワークス(東京都渋谷区)と取次業務委託契約を締結し、ソニービズ社のインターネット回線サービス「NURO Biz」の取り扱いを開始したと発表しており、好材料視されている。
「NURO Biz」の取り扱いを開始することにより、コラボスが提供するコールセンターシステム「COLLABOS PHONE」や、音声認識や要約機能などを搭載した最新クラウド型AIコールセンターシステム「VLOOM」などとのセット提案が可能となる。システムの提供と同時に必要なインフラ環境をワンストップで提供できるようになることから、業績への貢献が期待されている。 -
174
11:00に、何か良い話が出た。
ソニービズネットワークスと、取次業務委託契約を締結 -
173
出来高ゼロってどゆことやねん
-
172
何か良い話はないのかな
-
171
6月に今年最高値の435円で何を血迷ったか掴んでしまって
はや4カ月・・・
多くはないから330円台で同枚数ナンピンするか無視するか悩む・・・
435円の俺より高値でつかんでる奴はいないだろう -
170
チャートは1年間をかけて綺麗なダイヤモンドを形成しています。
ここで何か材料が出れば上抜けにかなりの期待ができそうですね。 -
169
コラボスの経営陣は上場企業の中では最低レベルだよ
何しろ中期経営計画出して数年にも渡る減益を株主に強いて、その後Web説明会で「これ以後は投資回収フェーズに入ります」と語っておきながら平気で大赤字だからね
経営者としてのレベルも低いし責任感も低いと思う
まぁ本業の需要が無くなってきてるからしょうがないのかもしれんが -
6月と同じやつですか?
金曜日のIRに新サービスと書いてありますよ
違うなら風説ですよ?
>6月にも出展していたでしょうに
>
>
>2023年6月7日 14時20分
>
>西日本最大のコールセンター/CRM業界向け一大イベント「コールセンター/CRM デモ&コンファレンス 2023 in 大阪」に出展
>ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000050.000032561.html -
新サービス2本
かなり良さそうだけどね -
165
長らく落ち葉拾いしてる人がいるのは確かだと思います。
-
時価総額17億しかないぞ
-
企業の売上、広告価値の最大化を支援する
新サービス
そして新技術
時価総額も激安
資金集まりそうな感じも -
独自開発、新技術の新サービスを
出すみたいだね
結構熱そうだけど
新技術は -
160
悪材料出尽くしというよりは単純に本業の需要が無くなってきたって感じ
-
157
年末からあんま株価変わってないし赤字でも下がらないの見ると
底だろう 信用買いもかなり減少しただろうなと思ってみたら
信用買い倍になってるやんけ
株価下がってるならまだしも年始からほぼ変わってないのになんでこんな
増えてんのよ
買うのためらうやん -
156
何かが来てるね。
-
155
悪の華 買いたい 8月28日 20:01
黒字浮上さえすれば無問題ですかね わたしはコツコツと集めています
-
153
大手がコールセンターが設立、負けずにがんばれ株価アップが投資家冥利。
-
151
ぼすwww(爆
-
150
株価を意識した経営を。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み