ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

and factory(株)【7035】の掲示板 2019/07/20〜2019/10/15

>>761

投機家より投資家向け…すごく理解できます。直近、他のマザーズ株を1部売り、手頃な株価のタイミングで買い増ししました。第四四半期末に売上他数字が大きく計上される特徴ある企業で、市場が、マザーズですから通期末の決算発表がドキドキですね。

  • >>778

    返信どうもです。

    売上は右肩、5年目でまだまだ投資してて、これだけの収益残せるんだから、高収益企業です。
    2年目から結果出せる企業で
    売上が
    245⇒688⇒1916⇒会社予想で3800前後⇒
    利益も右肩。
    売上高営業利益率が
    9.1%⇒32.4%⇒19.0%⇒金曜に⇒
    原価率で40%前後
    粗利50%越え。
    販管費が40%前後でそのうちの4割が広告費

    アプリ事業よりIOT事業の方が人件費がかからないで、アプリ事業の開発費は前に計上してるだろうから、
    金曜日にどういう数字を出してくるか、そして、2020年8月期をどうみているのか楽しみです。
    広告費は初期投資だと思うので、アプリが軌道に乗れば少なくなるのではないかと思っています。
    会社自体はIOT事業、そして次の柱の事業の方にシフトしていくと考えます。
    アプリ事業は安定して伸びるとは思いますが。

    こないだSOを2505円で決めたわけですから、1・2年で4倍とかになって欲しいと思っています。