ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)プログリット【9560】の掲示板 2023/07/05〜2023/07/13

2023年7月5日

英語コーチング「プログリット(PROGRIT)」、
8/30に「神戸三宮校」を開校
〜コロナ明けの海外需要、政府が後押しするリスキリング需要の増加に対応〜

英語コーチング「プログリット(PROGRIT)」を展開している株式会社プログリット(本社:東京都千代田区有楽町、代表取締役社長:岡田 祥吾)は、コロナ明けの海外需要に加え、政府が実施するリスキリング促進の政策により、今後ますます高まることが予想される英語学習需要に備え、2023年8月30日(水)、「プログリット神戸三宮校」を新たに開校することをお知らせいたします。

■ コロナ明けの海外需要、リスキリング需要の増加により、今後英語学習需要はさらに高まることが予想される
当社の英語コーチングサービス「プログリット(PROGRIT)」は、これまで累計15,000名を超えるお客様の英語力向上をサポートしてまいりました。23年以降の新型コロナの水際対策の大幅緩和や、5類移行による各種制限の撤廃により、出張や駐在、留学などの海外需要は高まり、現在プログリットはお客様に受講開始をお待ちいただいている状況です。

また、経済産業省が先月発表した、リスキリングと労働移動の円滑化を一体的に進める体制を整備する「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」により、今後日本において「大人の学び直し」が加速していくことが予想されます。

コロナ明けの需要に加え、政府の政策も後押しし、今後ますます高まるであろう英語学習需要に備え、この度プログリットは、新たに校舎を開校いたします。

■ 兵庫県は初、関西は2校目となる「神戸三宮校」をオープン
プログリットは、専任コンサルタントとの面談を校舎で実施する「オフライン受講」と、場所を選ばない「オンライン受講」をそれぞれ選択することができます。

オフラインで通っていただく校舎は、これまで、関東に7校舎、大阪と名古屋に1校舎ずつの計9校舎を展開しておりました。

今回新たにオープンするのは「神戸三宮校」。兵庫県は初、関西は2校目の開校となります。

■ 神戸市は、関西圏の中核都市の1つであり、外資系有力企業も本社を構える
関西圏の中心部に位置する神戸市は、人口集積・産業集積面で西日本有数の規模を誇っており、関西圏の中核都市の1つです。国際色豊かな都市として発展してきた神戸・三宮エリアには、医療をはじめとした多彩な先端的研究を行う機関や施設が立地しており、また国内大手製造業や、外資系有力企業も本社を構えています。

■ 新校舎のデザインコンセプトは「CLIMB & GROW」
神戸三宮校のデザインコンセプトは、「CLIMB & GROW」。お客様が最初に目にするエントランスは、壁面を段違いのデザインにすることにより、一段一段学習へと向かっていく足取りや、着実な成長過程を感じられる空間を演出しています。

「結果に向けて着実に登り続ける」ことをイメージしてデザインされた校舎で、英語学習に本気で取り組むお客様をお迎えします。