- 強く買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
734(最新)
6月3日決算説明会、誰か行ってきてください。
-
733
比較しづらいんだから利益率もっと高く売価決めればいいのにね。
属人的で貴重な商品なのに利益率低すぎっしょ。 -
732
この株価で特別功労金って株主バカにしすぎ
利益って株主に高値で株を売りつけた金 -
731
色々考えましたが保有株を売却致しました。
会社は今成長の好機に遇していると思います。
此を活かすも殺すも経営者のアクション次第。
会社の更なる発展を願っております。
ご縁があればまた宜しくお願い致します🙇 -
728
今日もグロースは弱そうですね…😵
ナスを引っ張れる日本株なんて続くもんじゃない。金星が二番つづくようなもんです -
727
右肩上がりだったけど、ズドンと来そうで
さすがに買えなかったな 3桁で買うか考える程度 -
726
若い新任の監査役は会長と同じ御名前ですが、身内の方でしょうか??
-
725
先月来のグロース市場の調整局面においてTDSE株が市況に反し上昇してきたのは、四季報でフォーカスされた通り、業績拡大への期待によるものが大きかったとおもう。
先月の上昇分がすべて吐き出されてしまったのは、期待された程のものが無かったということに尽きる。
今日の相場では、保守的に見積もっているとも受け止められていない感じがします。
会社の説明でその辺りが補足されるのでしょうか。 -
724
時価総額的にも今は割安。
ただ期待値が高かったのでどうしても下がる。
気付けば適正な株価になってると思います。
・・・とは言っても適正な株価は1500前後ですかね。
2000は夢見過ぎ! -
-
721
1,000割るのかな、3,000にはいつ戻るのやら
-
720
失望売りがすごいですね…。
-
716
時価総額30億で営利2億なら下はないが、いかんせん計画に野心が無さすぎる。THEサラリーマン経営陣。
-
715
上場企業で役員退職金が四千万は破格だと思います。
そもそもの来期の目標が小粒の感は否めない。
足下の市況自体がネガティブなので、此ではおそらく上値を追える展開にはならないと思います -
714
会長は夫婦で株も持ってるわけだし、それだけで功には報いられてると思うんだけど、それに加えて4千万欲しいのかね。
-
-
-
711
普通に良い決算ですよね?注目されてなくて株価に反映されるかわかんないけど。
-
708
一見普通の決算。純利益がマイナスなのは会長さんへの退職金みたいなもの。
しかし。
来週は下がるでしょう。 -
707
好決算と会長退任の若返り。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み