掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
281(最新)
テーマ株はやはり大惨事になりました
-
「ロイター発、テスラ、株主に株式分割を提案」
Good news!
ハイテク株下落傾向の中、持ち直すきっかけにしてほしい。 -
279
自動運転は、単なるブームではない。
近い将来必ずハンドルのない車が走行するでしょう。
保証問題やドライバーの雇用など懸念材料は有りますが、今もっと期待されている分野です。
毎日500円積み立てます。 -
278
自分は毎週千円しか積み立ててないんで
最悪ダメになってもいいやと思ってます。
何故なら1年で52千円しか積み立てられないわけです。
これが仮に5年でもやっと25万程度。
こんなの今回の下げ幅考えたら大した金じゃあないです。
でももしいよいよ自動運転の技術が確立して
普通に無人の車が公道を走る様になったら?
恐らくここの企業から「第二のアップル」が出てきますよ。
それも上手くしたら数社出てくるかもしれない。
今でもテスラ一社の株価だけでも世界に冠たる日本の自動車企業の株価をまとめても敵わないんですから。
どれほどの巨大な産業になるかお分かりでしょう。
目先の利益だけでここを選ぶなら
とっくの昔にやめてます。
夢に金をかけるだけの価値がここにはあると思っています^ ^ -
277
ポジティブ意見に救われます。
頑張って耐えます。 -
276
上げないとかまだここは自動運転の技術さえ完全に確立されてないのに
こんなんでヘコたれてたらダメでしょう。
皆さん夢を買ったんじゃないんですか?
確かに今はダメかもしれません。
でもまだ技術自体始まったばかりでスタートしてもいないんですよ?
今はダメでも5年後、10年後ですよ。
その時にここに掛けてて良かったと思う日が来るはずですよ。
どこをどう考えても5年後今より良くなってるはずでしょ?
今が正念場です。
皆さん耐えましょう^ ^ -
275
28000円超えで80です。(T . T)
-
274
いくら持ってますか?私は100ぐらいです
-
273
しばらくは私も持ってること忘れることにします。。
-
272
もう持っている事すら忘れた😅
-
271
春の日差しがさすまで、待ち続けますわ
あまりにも ひどい下げ幅てますが! -
269
2020年が春から夏
成長時期でした
2021年が夏から秋
収穫時期でした
2022年は冬の始まり
長い永い冬眠に入ります
穴蔵に蓄えた食料を食いつなぎながら
いつ来るとも知れぬ春を待ち続けるか
それとも餓死して埋もれてしまうか -
268
なかなか
上がりませんね〜😅
そろそろ🌸春🌸は来ないかな〜 -
267
kaz***** 強く買いたい 3月20日 11:28
皆さん仲良しですなあ
-
266
こういう時に焦って売るから損をする。こういう時こそ淡々と積み立てしていく。
-
265
中卒のゴマメは暗算も出来んのか?
-
262
たかが192万円程度で粋がるなよ。
お前こそ引っ込んどれ、ゴマメが。 -
260
積み立ては株価が上がろうと下がろうとコツコツやるから意味があるんで
それを止めてしまって後で入ろうとするのは
伸び率にかなりの違いが出ると言いますよ。
こんな時だから怖いのは分かるけど
逆から考えればこれ以上のチャンスはないわけだから
積み立て金額を下げても
コツコツと継続する事に意味があります。
自分は毎週千円を以前と継続しております^_^
誰が考えても5年後の未来は良くなる事しか見えてないんだから
今は仕込み時期だし止めては勿体無いですよね。 -
259
つみたてを解除したけど、考え直して、またつみたて設定した。やはり自動運転が本格化したら、とんでもない含み益を生むと期待して。
-
258
底なしだなぁ、全部解約したよ。
また落ち着いたらINするよ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み