掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
23(最新)
もっと早く撤退していればよかったという後悔もありますが、これからオミクロン株の感染拡大によりどう推移していくのか注目するしかないです。
-
まさか 4488 しこたま抱えたままじゃないだろうね、え?
まさか 素人じゃあるまいし、え? どうなの? -
組入銘柄のモデルナってワクチン供給してるのに下落気味なんですね。もう少しホールドしてダメならさっさと撤退します。
リアロケーションのペース、約款変更してでももう少し機動的にして欲しい。四半期に一回はちょっと…。 -
15
fie***** 強く買いたい 2020年12月1日 23:44
銘柄選定が素晴らしい!
-
順調っぽい?
-
そろそろ、来たか!
-
同じくですね。
ただ、10万以上は買えないかな。。。 -
これはひどい
-
これ転がり落ちっぱなしだろうwwww
-
コロナ縮小を願って。
まずは一年様子見 -
始まってすぐに飛ぶように騰がることはないとは思っていましたが、
さてどうなりますかね。
コロナ終息に向けた企業を応援する意味で投資させていただきましたが。 -
まだ運用開始してから間もないけど、なんか信託報酬高い割には運用ヘタクソな予感がしてます。
やめちゃおーかなーっていうのが今の思い。 -
ポストコロナどの様な運用になりますやら?
永くコロナとわ関わる事になるようです。 -
SBIポストコロナファンドについて話し合うスレッドです。
スレッドのテーマと無関係のコメント、もしくは他にふさわしいスレッドがあるコメントは削除されることがあります。
textreamのビジネス、株式、金融、投資、または証券に関するスレッドに参加する場合は、Yahoo! JAPAN利用規約を再読してください。
Yahoo! JAPANは情報の内容や正確さについて責任を負うことはできません。
その種の情報に基づいて行われた取引や投資決定に対しては、Yahoo! JAPANは何ら責任を負うものではありません。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み