掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
920(最新)
本日マイナス93円
いたたたた…💦 -
919
本日プラス193円。
強い✨ -
905
ここの投資先の比率はだいたい海外7:日本3です。15日の米国市場は休場でしたからこんなもん。
-
901
はい、オリンピック景気はもう当然のこと織り込み済みなので、このファンドに関してはそれほど関係はないかなと思います。旅行関連や飲食などはオリンピックに恩恵は受けるでしょうが、流石にロボティクスは、、、。
まあピークで売ろうなどと欲深く考えずご自身が決めた目標に到達したら売るで良いのではないでしょうか?私は他で含み損が凄いことになってるので、欲深満々ですが笑 -
900
なるほど…。
次の分配日までホールドするのは
私も少し怖いので、頃合いを
みるとしたら、そこがいいかも
しれないですね。
本日11605円
前日比+180円
順調です! -
899
短期的に言うと、私は各企業の6月の年度決算発表あたりが山かなーと思ってますが。。それまでに少しだけでも利確しようかと。
中長期的にはまだまだ伸びていくとは思いますが。 -
898
今日は上がりますね!
嬉しいですね🙆
悩みはこれからです。
日経平均は四万目指すのか、
オリンピックまで黒ちゃんが
上げさすのか、
三万いったから実際経済に
寄せが始まるのか。
オリンピックまではホールドで
大丈夫だと思うのですが。 -
897
半導体銘柄は上がり過ぎてたから調整フェーズと思いたい。需要はどう考えても旺盛過ぎるほどの分野ですから…
今は決算の狭間なんで一喜一憂は控えめに。
…と自分に言い聞かせて(笑 -
895
日米ともに半導体関連がぁぁぁぁぁぁ〜😢
-
893
キーエンスがダイフクをカバーしてますね…。
せっかくの上げ時がもったいないですが、
ダイフクもいい会社ですから、
そのうち上がると期待して、寝かしときます。 -
891
決算のこと、書かれていましたね。ありがとうございます。
しかし、今日は日経が500〜600円上げているのにダイフクが1割も下がるとは。
ホントに油断できないんだなと痛感しました。 -
889
ダイフク、今は10%ほど下げている。
どうなっているの。
ほかに快調な投信いくらでもある。
乗り換え検討始めます。 -
883
7月はわからないですが、直近はキーエンスの上げ下げに踊らされてますね。今日はキーエンス以外は好調だったのに。
ただ、ロボティクステクノロジーはこれからもっと重宝されます。非接触、人の代わりとなるロボット、搬送機器とセンサー。5G通信との連動による遠隔操作。需要は非常に高い。
問題はその業界のガリバーをこのファンドが見つけるかどうかですね。個人的にはオムロンとかオプテックスとかは面白いと思うんですが、組み入れ上位には入ってないですね。
13000と言わず、15000は余裕かなと思うんですが。あくまでも長期保有がベストかと。 -
882
いつ上昇に転じますかね?7月の決算までに再び13,000円台は無理ですか?
-
880
サンデーダウは今のところ+100ドルくらいです。なのでこのままいけば今晩のダウは少しは盛り返すかと。日経平均の盛り返しを見て、さらに伸びてくれればと思います。
-
879
ダイフク、キーエンス、今のところ、かなり上げています。
ダウはそろそろ落ち着くのだろうか。 -
878
このたび、デジタルフォーメーシヨンに完全移籍?することにしました。
イーロン氏の盟友が書かれた「2030年」を読み、デジタル社会?予想で(笑)
ただデジタルの前にロボくる?とは思います。
自分は2030より前にデジタルくる?予想でどのくらい早くはわからんのでとりあえずデジタルでさらなるドキドキ😍💓を味わおうと。
ロボには、ほんといい思いさせていただき、感謝×100!です。
ありがとうございました!!!❤ -
874
組み入れ銘柄や比率は変えているようなので詳しくは分からないし、そもそも投資って短期で動かす商品じゃ無いので毎日の一喜一憂は疲れるだけです…と言っても知りたい欲求はあるので組み入れ上位銘柄だけはチェックする事はあります。
ただ、さすがプロです!テーマがあっても上手く分散投資してるようなので良くも悪くも上位だけとは違った結果になる事も多々あります。 -
873
発表前の基準価格の計算は出来ませんが、組入上位の当日の株価変動は見てます。最低限、キーエンスとダイフクは。海外株も前日(日本時間朝)のは見てます。
-
872
教えてください。
こちらの商品は、今日の基準価額を
計算できるものですか?
できるとしたら、何を使いますか?
初歩的ですみません。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み