掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
966(最新)
基準日:2025年03月17日
基準価額 23,848円
前日比 +644円(+2.78%)
純資産総額 116.70億円 -
965
余裕があれば一括で入れてもいいタイミングかと思いますが、未だ知識が薄いので安易に飛び込むより積み立てで楽しみます。
短期的にはロケット発射や月面着陸失敗等大きく下げたりしそうですが、アメリカが宇宙産業を捨てない限り長期は右肩上がりと予想します。
オルカン、SP、債券、ゴールド。
貯蓄と考えるなら安心かもしれないけど楽しみがある投信見つけるのも良きかと。 -
964
正直もう少し下がり続けると思ってました(すみません)
少し明かりが見えたような気がするんですが🤓
二歩進んで一歩下がるぐらいでもいいので戻していってほしいですね
暫定で、23,816円位でしょうか(為替次第ですが) -
963
クルードラゴンの返ってくるやつ、感動的。すごすぎてCGみたい。
有人で注目度高いと思うし、宇宙開発課金勢としては嬉しい限り。 -
962
基準日:2025年03月14日
基準価額 23,204円
前日比 -250円(-1.07%)
純資産総額 113.30億円 -
961
基準日:2025年03月13日
基準価額 23,454円
前日比 +102円(+0.44%)
純資産総額 114.50億円 -
960
kes***** 買いたい 3月13日 10:21
組入銘柄トップが+14.51%なのにKensho Space Indexは+0.25% 為替が+0.16%で+0.41%は寂しい限り。+100円に達しません。
-
959
基準日:2025年03月12日
基準価額 23,352円
前日比 +279円(+1.21%)
純資産総額 113.97億円 -
958
ロマン投信として 買っていましたが
下落激しいですね。。。。上昇してほしいなあ。nisaで買ったので
そのままにしますが、またロマン感じさせてほしいです。 -
957
先月積み立て設定してようやく1カ月目が約定。
少額だけど10年積んでみます。
12月からトラさん景気でチャート飛び上がった分今戻したように見えます。
LUNRの月面着陸失敗、暴落。
しかし、他は地合いが良ければ上げている。
ロケット発射失敗とかリスクはあるけど組み込まれている会社は世界随一。
他では出来ない技術持ってるから失敗もある程度織り込んで投資します。
LUNRは塩漬け覚悟で握ってます。這い上がるはず。 -
956
トランプなんとかしろよ
-
955
「なんも言えねぇ。」
-
953
基準日:2025年03月11日
基準価額 23,073円
前日比 -898円(-3.75%)
純資産総額 112.54億円 -
952
そんなもんで済んだんだ。
嬉しい😃 -
951
基準日:2025年03月10日
基準価額 23,971円
前日比 -180円(-0.75%)
純資産総額 116.70億円 -
950
ゴールデンドーム構想も寅さん本気みたいだしそろそろ買いたいです
-
949
そよ風程度だなぁw
-
946
d37***** 強く売りたい 3月8日 18:05
ゲロ下げしてますやん。。
-
945
Nasdaq急落中に最大組入銘柄が月面着陸失敗かー。価格は上がる訳ないですね。
数十万円の含み損ですが、ベンチャー投資なんで数年後の大化けを楽しみに。。
数百万円損切りのご投稿がありましたが立派なご判断。私は急落中には売らない(要は塩漬け)の選択。。 早く脱出しておくべきだったと後悔はありますが。 -
944
色々な投資先の先行きが読めない中で、インフレ懸念や円高進行を手掛かりにゴールドに相対的な妙味があるかなと思っています。ポートフォリオを組み替えたのは数日前ですが、それ以前は資金を三分割して+FANG、全世界株式、ゴールドに投資し、NISA枠でこちらとSP500、インド株価指数連動投信を買っていました。
組み替え後はNISA枠以外をゴールドにしました。年齢的にも私は60代なので、あまり長期の投資ができないということもあります。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み