- 買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
174(最新)
信頼と実績と販売網と金があれば十分じゃない(´・ω・`)w?レッドハットも買収されてから業績伸ばしてるらしいヨ
けどまあ正直ハイテクはよくわからん、少しトレンド勉強する -
173
ここは自前の技術育てる風土ない
ベンチャー買ってラッピングする会社 -
172
まだまだ安値にいる感じするね
-
171
確かにこの会社は売れない事業は切り離し、売れる会社を買収して、儲かるポートフォリオにするよなぁ。売上足りなきゃリストラして利益出すし。株主にはいい企業なんじゃないかな。
-
IBMがここ最近で買収を発表した企業。
Taos・・・北米で最大規模のマルチクラウドコンサルティング、マネージドサービス会社。
7Summits・・・Salesforceのコンサルティング企業。
Nordcloud・・・欧州でクラウド導入やマネージドサービス事業を手がける企業。
Expertus Technologies・・・フィンテック企業。
キャッシュリッチな老舗企業って素晴らしいw過去の業績から見ても十分割安だし利回りもいいしここなら安心してお金預けておける(´・ω・`)w -
169
住信SBIネット銀行は、2022年夏にも刷新する勘定系システムについて、日本IBMの既存システムを更改する方針に転換。
IBM株主としてIBM継続歓迎(*'ω'*) -
167
ワトソン君元気か?
私は至って元気である^_^ -
166
やったたんですよ。30年以上前から今で言うクラウドを。ガースナー以降のCEOがダメダメでこんな会社になったんです。特に昨年までのCEOジニー・ロメッティ。
-
165
GAFAがやってるようなことは、IBMにしてほしかった。
-
あっホントだ、固定負債なんか増えてるね。けどまだまだ全然余裕じゃん、決めた俺IBMに養ってもらうよ(´・ω・`)w
-
162
有利子負債もエゲツないよ。
6兆円くらいでなかったかな。。 -
そうかな?コロナで赤字出してるわけでもないし剰余金1600億ドル。100年生き残った老舗企業だけあってえげつない額貯め込んでるよ(´・ω・`)w
-
159
売上が減ってる会社をBuyしない
-
同意。分社化前だけどコロナ前の業績考えたら十分割安だよね。ハイテク苦手だけど生き残り銘柄でもあるしここだけは持ってる(´・ω・`)
-
157
ここすごく割安銘柄だと思うのですが皆さんどう思いますか?
売上は落ちているもののキャッシュフローは2007年から安定して稼いでますよね。
クラウド事業とAIを融合させるコンセプトも面白そうですし決算注視って感じですか?
やっぱ、皆さんこの先のIBMの事業は悲観的ですか? -
156
昨日、1株買いました。
米国株は初めてです。
円貸で買ったのですが−539円となっています。
プラテンはまだ先でしょうか?
また下がれば買い増ししたいです。
バフェット太郎さんの推奨銘柄10種の購入を考えています。
日本株も数銘柄考えています。
暴落待ちです -
155
招き猫のクロ 買いたい 2月16日 05:19
IBMは、ハイブリッドクラウドの成長戦略を加速するため、マネージド・インフラストラクチャー・サービス部門を新しい公開会社として分社化する計画を発表。
IBMから子会社上場させる話がでました( ˘ω˘ ) -
154
パランティアに営業部隊だけ買収してもらったら良い。
-
-
読み込みエラーが発生しました
再読み込み