掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
280(最新)
$450
-
279
頼むから上がってくれ
-
-
277
$480 double
-
-
-
-
273
もうみんな損切りしちゃったんかな
-
271
リジェネロンの20年第4四半期純利益は45.1%増の大幅増益
時間外は上がっているがどうなるか。
2月5日に発表した20年第4四半期(10月1日-12月31日)決算(米国会計基準)は、売上高24億2290万ドル(前年同期比30.0%増)、純利益11億4920万ドル(同45.1%増)、1株当たり利益は10.24ドルだった。 -
270
欧州医薬品庁(EMA)は1日、米製薬リジェネロン・ファーマシューティカルズが開発した新型コロナウイルスの抗体カクテル治療薬について、データを随時精査する「ローリングレビュー(逐次審査)」を開始したと発表した。
-
268
今日も時間外で上昇しているが、ドイツも購入するみたい。
【1月25日 AFP】ドイツのイェンス・シュパーン(Jens Spahn)保健相は24日、米国のドナルド・トランプ(Donald Trump)前大統領が新型コロナウイルス治療のために昨年受けた抗体治療について、国内での使用を始めると発表した。欧州規制当局は未承認としており、欧州連合(EU)加盟国として初の導入となるという。
シュパーン氏は独紙ビルト日曜版(Bild am Sonntag)に対し、「政府は20万回分を4億ユーロ(約500億円)で購入した」と明らかにした。1回分2000ユーロ(約25万円)となる計算だ。独保健省の報道官はAFPに対し、新型ウイルス患者は無料で抗体療法を受けることになると述べている。「モノクローナル抗体治療」といわれる2種類の治療が来週から同国の複数の大学病院で受けられるようになる。 -
267
さっき、テレビで人工抗体
リジェネがあったけど、一回投与するのに
日本円で20万円かかるらしい。
日本にも人工抗体の治療薬があればいいのにねー
(長崎と島根大学だったか、人工抗体を作り出すことに成功したらしい) -
266
今年に入ってARKが保有株数を2倍に増やしたので気になってます(^ ^)
-
265
久しぶりに黒字になりました、うれしい👍
-
264
時間外で上がってる理由はこれかな↓
[12日 ロイター] - 米政府は、米製薬リジェネロン・ファーマシューティカルズが開発した新型コロナウイルスの抗体カクテル治療薬125万回分を追加購入する。調達額は約26億3000万ドルで、これで150万回を超える分を確保することになる。 -
263
いよいよ爆上げの体勢ですかね。
楽しみです。😁😁😁 -
262
報道が株価に反映しないですね。まだ「可能性」だからかな。
[11日 ロイター] - 米製薬リジェネロン・ファーマシューティカルズのシュライファー最高経営責任者(CEO)は11日、同社の新型コロナウイルス感染症に対する抗体カクテル療法が変異種に対しても有効である可能性が高いと述べた。
JPモルガン・ヘルスケアカンファレンスで「抗体カクテルは非常に重要であり、出現し得る変異種に対応できる可能性が高い」と指摘。同社の抗体カクテル療法が英国や米カリフォルニア州、南アフリカで報告されている主要な変異種に対する有効な治療法につながるとした。
また新型コロナが引き続き突然変異する事態に備え、新たな抗体カクテルの開発にも取り組んでいるという。 -
261
嬉しいですね、爆上げ👍
-
再評価に期待
>コロナ変異種誕生ということでREGNの再評価おきないですかね。 -
コロナ変異種誕生ということでREGNの再評価おきないですかね。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み