- 強く買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
325(最新)
お前もアホホルダー。笑
-
324
こういう医療系ベンチャーは一歩間違えば紙くずやで。リスク滅茶苦茶高いのに他人に勧める神経疑う。
-
322
自分が逃げたからって。
-
321
期待で上下すんのが株じゃないのかね
-
320
何の利益も生み出していないモノは底値の理論値もない
仮想通貨やgamestopと同じで期待だけで上下している危険な株
早く逃げた方が良いと思う -
-
318
5年寝かせるつもりでも安値で買った方が利益大きいよ。
短期で上がる材料ないのに落ちるナイフ掴みにいくとはね。 -
317
5年は寝かせるつもりなんだよ
-
316
数あるアメリカ株の中でいまここの株を買う理由があるなら教えてほしいわ。
下がる理由はあっても上がる理由あるか? -
315
よく考えてみると、ここは製造は外部委託なので儲けは主にクラウドに頼る予定だろ?
となると年後半から出荷が始まったところで利益が出るのはその先、、
つまり2年以上先ということになる。
さすがに2年も待てない、、
本日、手放すことにします。泣く泣く -
そんなかわいげのないことを言っていると、
第2の高値掴みのアホルダーに、
あなたがなっちゃうかも~
まだまだ、下げそうですよ~ -
312
ここはゲームチェンジャーにはならないよ
destructive technologyではなくて
complementary technologyだって
前書いたのに、、
ただ好きな会社なのでどこかでは
入りなおしたい。
こういうチャレンジする会社は好き。 -
310
日本肺炎はただの風邪 強く買いたい 4月8日 22:54
もう高値で飛びついたアホルダーは投げたやろw
買ったでw -
309
今の相場地合だと、将来の夢はあっても全く利益を出さない株に機関投資家は入って来ない
逆に言えば出荷が予定通り年末に始まれば跳ねるだろう
テスラみたいなもんだよ -
308
2月に$62でインしてるけど、シングルソースの承認取れて長期保有の気持ちは楽だけどな。予定通り事が進んでいる。
シングルソース承認の翌日に寄り付きで微利確して今買えば35%引きで買えたわけだけど結果論でしょ。そのまま上に行くかもしれなかったわけだし。
ボラティリティが高いから35%の含み損だけどしょうがない。
損切り5%10%なんてやっててもこういう株は勝ち目ないと思う。
会社の計画は長期保有だから楽しみだけどな。
マルチソースの承認、ナノックスクラウド、製品の納品。
時間を味方し気絶しといてガチホが正解と信じてます。
今の相場はどこの銘柄もそんな変わらんしね。 -
Single Source承認されたところで、そもそもそんな意味ないってのは、わかる人はわかってる。戻って当然。
Multi Sourceが承認されればある程度上昇は維持されるだろうけど、見通しは明るくないように思います。 -
306
綺麗に戻って来ましたね。何の上げだったのか。
-
305
ここはもうしばらく上がらないわ。
さっさと損切りして乗り換えた方が良いな。
下手したら数年単位でダメだと思う。 -
304
今入る奴は素人
-
読み込みエラーが発生しました
再読み込み