掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
51(最新)
バックパッカー趣味だけど、最近ここが航空券最安値じゃないこと多いな
顧客としては残念
株主としては安易な安売りをしてなくてよろしい -
春節景気はこれからだ!
-
きてる
-
どうなる
-
誰もいない掲示板ですが、昨日の決算で全部売っぱらいました。まだ、もう少し上がるかもですが中国系の株はそろそろ限界ですね。もう十分いただきました。さよなら〜。
-
明後日の朝が勝負です。
そこでいい決算でて上がれば
さよならします。
一時的に50にタッチすると見てます。
まだまだいけそうですがアメリカ市場から追い出されることも考えるとそろそろ潮時ですね。 -
アナリストの価格ターゲットは$300近くになってますね
-
2倍株!
-
中国人の海外旅行への渇望は
マグマのように溜まっている
爆発は
2月の春節からだ -
最近ずっと陽線ですね。
-
52週高値:45.19(2021年3月17日) 52週安値:22.25(2021年12月16日)
-
始値 24.47(23:30)
高値 24.68(23:55)
安値 22.25(05:44) -
$30回復 北京まで突っ走って行け〜
-
下げていますね〜
-
この決算はいいね。あとは海外部門で中国系と言うことで敬遠されないかですが、とりあえず中国国内だけでかなり稼げそうなのでその稼ぎを使って海外部門は安くしてシェア広げるんでしょうね、なんだかなぁ、国内規模でかいといろいろとやりようあるんですね。またしてもやられちゃうかな、日系はやっぱりダメかな、残念
-
香港公開価格333HKドル=ほぼ40ドル
あれ、分割はどこへいってしまったのか、勘違いだったのでしょうか?まぁ、価値は同じだからいいですか。 -
来週香港上場だそうです。中国国内旅行は順調なようです。
-
香港上場と同時ですかね
-
香港上場と同時ですかね
-
今日かな〜
読み込みエラーが発生しました
再読み込み