掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
850(最新)
昨日はハイテク株の反発でINVZも+11%となりました。おそらく、その数%分は、
同日発表された、精密光学、電気機械、電子製造サービスの大手プロバイダーであるFabrinet社との戦略的提携によるものかも知れません。
この契約締結により、いよいよInnovizTwoの量産が開始されるようです。 -
848
やはり、円高トレンド❗️
50セント割れ、エンドル138円辺りで
買いだ🎯 -
847
ガチホしてます〜。
お宝株です。
4年前にパラを買って今、大きく育ってくれました。
INVZも、そこまでか?どうかは?
わかりませんが!2年後?3年後?
期待していまーす! -
846
黙々とちょこちょこ底値で買ってますよ。今マイナス55%です。
-
843
この辺で拾うか迷う、CEOはXで180日以内には株式併合なしで1ドルに復帰するだろうとは言っているが
-
842
ルミナーが思いもよらず!?
良い決算を発表。
自動運転分野は飛躍的に活性化しそう。
INVZは、最近、良い発表がないので?
頑張って欲しいですね〜。 -
841
社長はデトロイトにパートナー探しに行っていると言ってたので、コラボする可能性があるのはフォードかな。すでにVWがフォードに自動運転に関して多額の資金を出資してましたからね。2番手がGMかな? GMはロボタクシーの開発を中止したので自動運転技術を探しているはずだからね。多分レクサスは単に市街地のテストのため搭載させただけか、匂わせなのかは分かりませんね。
-
840
珍しく!
プレから元気😊
そろそろ、冬眠から目を覚まして欲しいです!😆 -
>835
確かにLEXUSですね!
INNOVZ Twono 認識ソフトのテストのようです。
米国内のPlayersとのコラボの可能性も・・・と言ってます。
何処でしょう?? -
836
買い増ししたいタイミングだけど上場廃止リスクが怖い😅
-
835
Xに投稿された映像だとイノビズのライダーがトヨタのLEXUSに搭載されてるんですけど??
これ勝ち確だろ!!!! -
833
CEOの🇺🇸旅行匂わせがNVIDIAのGTC 2025に向けたものなのか分からないですが、そろそろ反発の良いニュースが欲しいですね
NVIDIA基調講演の前日3/18(火)10:30〜11:10には
E2E自動運転の実現というテーマの講演があるようですので注目しています
最近地合いも良くない中で個人投資家から大分反感を買ってしまったようなので、信頼を取り戻すのは容易ではない仕事だとは思いますが… -
831
市場環境が悪化しているだけで、この会社の将来性や技術がダメになったわけではないので買いですね。 無論この会社の技術的優位性が無くなったのであれば売りですが。
-
829
ちょこちょこ買ってますが、この下げは暴落どころか大暴落x2やねw
さすがにきついっす(涙) 含み損マイナス56%ですww -
824
どうやらトランプはメキシコ、カナダに課した関税の率を下げるかもと商務長官がコメントしてますね。
-
823
ありがとうございます😊
きっと今が1番辛い時ですね〜!
失礼しました。間違いました。
モルスタではなくゴールドマンサックスが株価評価を下げましたが、中立のまま。
モルスタは、強気継続なので!
歯を喰いしばりながらコツコツ今夜も買い増しまーす!
夢の途中。
夢はいっぱい含み損もいっぱい😅 -
822
完全に投資環境の悪化による下げであり、この会社から来る要因ではないから買いですね。時間分散で買い付けていきます。それにしてもここまで下がるとは予想できませんでしたw
-
821
モルスタが評価を下げたけど
新たな悪いファクトは見当たらない??
さすがに低すぎる感じがしますが?
不安になりながらも?
コツコツ買い増し続けるかな😊 -
820
恐らくメキシコはトランプの要求に屈して何か対策をこうじると思いますね。だからメキシコに関税を課すことは無いと思いますよ。トランプも最初から関税は武器として相手にアメリカの要求を飲ませることが目的で行ってますから。
あともし関税が課されるなら3月4日からでした。 -
819
トランプ関税やろ。
最大客はVW、VWアメリカ向け生産はメキシコだよ。どう見たって25%関税かけられたら株は下がるわ。
トランプ任期まで耐えれば良いだけ、耐えられない方は損切りどうぞ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み