- 強く買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
706(最新)
ガチホゾンビがまた復活してるのを見るとそろそろ中国株は売りかなあ。でも中国EVの事だから際限なく上がっていく可能性もあるし...どうする?ここからまた夏にかけて50,60ドル目指したら。EHとかと違って救われる可能性があると思うわ。
-
705
6月24日スゥエーデン、ボルボ傘下のEV電気自動車メーカーPolestar「PSNY」がナスダックにSPAC
上場しました。上場初日13.00ドル終値 -
704
Yahoo!ニュースのってたよ
-
703
事故下げありそうだな…残念。
-
702
いつかNIOの💥漠上げ💥を夢見て✨
-
701
テスラのマスクさんか、中国EV企業について、
評価していましたね!😊
日本や欧米のEV企業を差し置いて!😂 -
700
日足のチャートが改善。少し調整はあるかも。
でも、こっから楽しみ。 -
699
ソース教えて下さい。
-
698
中国の電気自動車メーカ「NIO」のテスト車両がビルから転落し、職員ら2人が死亡しました。
-
697
事故なんて運転手次第で起きるし、事故したあと燃えてないだけヒュンダイよりマシ
-
696
逆風下で底値から少しずつ少しずつで倍の上げ。まだまだ、序の口かな?😊
-
695
どうして香港の方が上がるのか?
チャイナ・リスクですか? -
694
リ・オートの1/2の株価に近くなってきたよ!
どう言う事? -
690
大丈夫なのでしょうか
-
689
国策は、残念ながら西側諸国より中国の方がスピーディで規模も大きい。だから投資はわかりやすくて有難いです。
-
687
aru***** 強く買いたい 6月22日 21:22
https://stembeikokukabu.blogspot.com/2022/06/ev.html?m=1
中国のEV補助金に関する最新情報と、トヨタの定置型バッテリーの販売が決まり、海外でも注目されている!?
という記事で海外の記事を日本語で紹介してくれてました🔥🔥
中国は自動車市場の主要リーダーです。中国は世界のEV販売の約46%を占めています。また、最も急成長している若いEVスタートアップの本拠地でもあります。国が国策としてEVリーダーであり続けるつもりがあることは明らかです。✨✨
補助金で格安EVは追い風ですね🔥 -
686
理由?簡単
めんどくさいから -
685
ここんとこまた仁王になってるな
-
684
うを! 本日、持っている米株で一番上昇率が高いぜ!
気分よく寝られそうだ(^.^)/~~~ -
読み込みエラーが発生しました
再読み込み