掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
362(最新)
初めてホームページ見たけどダサすぎてビビった。今どき点滅するGIFバナーとか使うか??
http://en.kandivehicle.com/ -
inしました。
-
第3四半期の決算が11月8日に前倒し。
急に戻しはじめてたから怪しいとは思っていたが、
なんとなく自信がありそう。
ゴルフカートが売れてるらしいが…😁 -
KNDI...生きとったんかいワレ...
-
27日、28日に10ドル超えたのはシトロンが買い戻したからか。。
-
ここも当たるかな?
-
レジスタンスに跳ね返されましたが、着実に底値は上がってきてますね。前回の決算を見ると今年が楽しみな銘柄。ここはEVだけではないですからね、電動スクーター、セルフバランススクーターからの収益に期待してます。
11月のER
https://www.sec.gov/Archives/edgar/data/1316517/000121390020035705/f10q0920_kanditech.htm#a_003 -
モルガン・スタンレーがKandi Technologies Group、Inc。(NASDAQ:KNDI)の株式185,070株を購入
https://www.modernreaders.com/news/2021/01/15/morgan-stanley-purchases-185070-shares-of-kandi-technologies-group-inc-nasdaqkndi.html -
10ドル台でジャンピングキャッチしてしまったのが助かりますように!
-
-
Facebookの公式のコメントによると、最近ディーラーに車を納車したようだ😊
-
KandiTechnologiesが株主に会長レターを発行
https://finance.yahoo.com/news/kandi-technologies-issues-chairman-letter-141500006.html -
おそらく、あのレポート内の在庫が余ってる写真は中国のもので、カンディアメリカではないです。数年前に中国で補助金の不正が発覚した時の写真の使いまわしです。
アメリカにあの型の車両は販売してないはず。
まぁ、中国で不正が発覚している時点でグレーな会社ですけど、こういった写真をレポートに載せているヒンデンブルグも大概だと思います。
いずれにしても、ここはCEOが変われば面白いと思うんですよね。本気でここに賭けるといった投資は出来ないですが、イチかバチかで見返りがあるときは大きいのでインしてます。 -
336
下髭陰線で終わってるのはこれは上昇トレンドと見ていいのか?昨日結構買ったが落ち着いかない。笑
-
333
その関連会社への売上って違法になるんですかね?
よく分かりません -
実は昨日再度インしました。
ヒンデンブルグは承知のうえ、それでも握っていたい方が強かったので。オープン直後の良いとこで入れたので、昨日はかなりとれました。
カンディがヒンデンブルグのレポートに対してどんな説明をするのか待っています。あと、今四半期から販売開始しているアメリカでの販売状況など、少し期待しています。 -
327
これから入ろうかな
8ドル代集めよ -
(´;ω;`)
-
地獄
-
バブルきて、慌てて飛び乗り、全戻し、
以上です
読み込みエラーが発生しました
再読み込み