掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
634(最新)
対立が進む。人口が増える。食品の重要度は高まる一方。ハイテクと異なり時間がかかる。食品は短期投資には向かない。年単位で考えたい。と思います。
-
633
35ドルで買ったけどだいぶ上がってるねw
食品なんて需要が減るはずもなく、価格転化が済めば回復するよ。
売り煽りのバカ機関たちが投げ売りすれば、そこを拾えばいい。 -
632
QT始まるから怖いけど、単なる連れ下げだと思ったから34ドル台結構買ってしまった。反転お願いします。
-
631
今日は食品セクターが全滅みたいだね・・・
-
630
ホーメルズも下がったね
食品全般下げ -
629
今日どうした?下方修正出したMSFTよりなんで下がってる?
-
628
米国株🇺🇸10銘柄に投資してます。
クラフトハインツは、100株
今年は、利上げとQTで株式市場は、厳し状況です。
年内は、基本何もしない。 -
627
最近元気なく、心配です。
-
626
私もハインツの方が美味しいと思います。
ただ容器が硬くて、使う量の調整がし辛いんですよね。
その辺は日本のラミネート容器は良く出来ていますよね。
ハインツも容器の改善さえしてくれれば、日本国内でのシェアも少しは上がるかと思うんですよね。 -
625
昨日今日で米株かなり売りましたが、バフェットまで損切しないことを祈ってKHCは買い足しました。
-
624
ケチャップやデミグラスソースは
スマホやパソコン同様になくなる事は考えられない。
配当も良いので100株買い増し。 -
623
買い増しすべきか、迷っています。
-
622
配当落ち買い増しました。
-
621
どうもありがとう。
会社のIRにも出てたね。 -
620
アメリカのヤフーファイナンスです。落ちるナイフ好きなのでSP500マップみてたら真っ赤なのヘルスケア以外ではここだけでしたよ。
https://finance.yahoo.com/news/kraft-heinz-company-receives-notice-130000620.html -
618
3Gキャピタルが売ったってどこに書いてある?
俺もツイッターで遊んでたら気づいたらここが暴落してたわw -
617
いくら配当落ちといってもこの地合いで下がり過ぎだろと思ったら、バフェットに次ぐ株主3Gキャピタルが8,800万株売ったのか。
他に気を取られてて35.2になったの気付かなかった。買い足しチャンスだったのに。 -
616
カゴメが甘すぎと感じるだろ?
実は糖分含量はハインツの方が上 -
615
ハインツのケチャップ始めは酸味が強めに感じたが慣れるといけるな
-
614
一気に10%下がってて笑った
ケチャップ雑魚が!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み