<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
魔王II
投稿一覧に戻る

魔王IIの掲示板

物価高は 消費税下げるしかない😁

コピペ)
よく報道で「政府日銀」という表現になっているので混同している人多いが、外国為替は外為法によって財務省の管理管轄になっているから。なので、ドル円相場介入は財務省が決める。円安に対して鈴木財務大臣や神田財務官が声明を出す。

日本銀行には「政府の銀行」という役割もあるので財務省の判断に基づき介入の際の実務のオペレーションを担うだけ。
G7合意でも中央銀行は為替政策には直接関与しないという取り決めがある。アメリカも為替は財務省でFRBではない。
中央銀行は国内の物価を見て金融政策を決める。
もし円安が深刻なインフレを招く原因になっているのであれば国内のインフレ指数に出るのでそれを理由に利上げする判断になる。

そもそも、賃金を増やしたり、適切な財政支出をコントロールしたりは政府の仕事。この国が上手くいっていないのは政府の問題。