ここから本文です
投稿一覧に戻る

すずめのおしゃべり避難所☕の掲示板

室外機のカバー、前回の話
何か覚えが…笑

模型やラジコンのタミヤ☆★のキットなんて、ホントによく考えられていて
ほぼ全ての工程が感動するレベルで、説明書も分りやすいんよ💦
ちょっと前にバンダイのガンプラを作りたくなって、グフというのと一緒に接着剤を買ったら、にゃんと接着剤不使用で、全てのパーツがはめ込み式になってた(*_*)
またこれも上手い事はまって行くんよ~(*'▽')スッキリ!
この組み立て関係の至れり尽くせりは、流石はジャパンクオリティですね~

ホウ酸ダンゴ、ラジャ(`・ω・´)ゞ
去年は同じホウ酸の量で、でかいの10個くらいしか出来なかったけど、今回は50個ほど…
同じレシピを見て作ったのに不思議や…
沢山あるから、仕掛けまくりまっせ~🚩
しかし、ホウ酸って食べるとかなり危険な毒なのに、よく普通に売ってるわ💦

それをウサギ…(。-`ω-)実に中国的発想
何か8割くらい完成したら世に出すみたいなところがある
ギョーザの自動包器の動画を観たことあります?
うまく行きそうなんだけど、どうやっても全部失敗するww
試作した時に分かってそうなものなのに、何故そこで踏み切って発売するんや💦
ここら辺が大きな考え方の違いがある感じですな( ˘ω˘ )