- 買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
235(最新)
円安の卸売業は辛いな
-
234
虎穴の底で眠った虎がそろそろ起きそうなきがせんでもない。3桁?ぁほいってくれるな。5桁いk。。。のは無理ですね。4桁キープでおなしゃす。
-
233
筆頭外務次官、親ロシア派の楽玉成の更迭。
中国とアメリカが和解路線に入り、
中国が仲介役になって、
もうすぐウクライナ侵攻が終わることを期待します。 -
232
今日は上げましたね。
つかの間の心安らぐ時間ですね。
ここの年末株価はいくらでしょうね。
3桁で待ってます。 -
231
私も下がり過ぎと思い金曜日に全力買い。出来高も増えてきた。あとは定位置まで株価が上がるのを待つだけ。急騰せず、息の長い上昇望む。
-
さすがに下がりすぎでは?と思い100株だけINしてみました
-
229
底が抜けてるなぁ
難平が早すぎた。
持株ではここと楽天が底抜けて下がり続けてる。
楽天は下がる理由があるんだが、トラスコが下がり続ける理由が分からん。 -
228
社員もオーナー社長のご機嫌取りで誰も株主に向いてないですね
-
227
社員にもストックオプションやってるでしょ?
-
226
オーナー企業だから株主の方に向いてないんだよな
-
225
優待やってれば少ない費用での株価対策になったのにw
-
223
この会社の経営陣はずっと続いてるこの株価の下落に対して危機感とか無いのかな?
株価が下落し続けて、社員や取引先、親族、家族、ご近所さんとかにこの人対した能力ない人なんだって思われるとかの、恥ずかしいとかいう感情とかないのかな。
学生時代にそういうのが平気なバカがいたなぁ -
222
ここの営業の人ってwebの販売ツールを売り込むことに必死で、商品のことあんまり知らない人が多いよね。
-
221
まぁ同業の日伝、山善も下げ傾向だし。
ユアサ以外はどこも調子悪いよね。
ここはPBも品薄になってるし業績的なダメージは大きいかもね。 -
優待やってた頃の株価からかなり下げてて買ってみたけど上がらんな
-
219
han***** 買いたい 6月17日 09:10
いやーよう下がるなぁ。そろそろナンピン資金がもってかれそうや。
-
-
216
もう分からんよね。上がるなりヨコヨコが1週間続いたらそこからナンピンしようかと思ってる。まぁ 2000以下で持ってれば年内はともかく来期からは大丈夫でしょ。
-
215
まだ下がる?この辺でかっとけばオケ?
-
214
オレンジブックの株主優待が有ればここまで株価下がってなかったかもですね。
あれだけ各都道府県に立派な自動倉庫があるのに、株主にオレンジで選ばせて商品を発送する事すら面倒くさいのかね?手間なのかね?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み