掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
673(最新)
、。は平安時代からある
しかし・は明治時代から
しかも驚くことに会社名の登記に・が使えるようになったのは2002年 -
672
30年かかってカップウィズハンドル完成
1996年の高値を抜いたのが2022年の6400円
それから3年かかってハンドル完成 -
670
PTS6950円は1963年以降の上場来高値
-
669
やっと上方修正出ましたね!
1Qで上期予想大幅に超過してたのになぜかなかなかでないから不思議に思ってたけどとりあえずホッとしました -
668
業績予想の修正に関するお知らせ
当社は、最近の業績動向を踏まえ、2025 年 4 月 9 日に公表した業績予想を下記の通り修正いたしましたのでお知らせいたします。
2.修正の理由
当社の 2025 年 11 月期第 2 四半期は、コロナ後の反動による国内旅行需要の取り込みに努め、宿泊は大幅に稼働率が上昇し、宴会、レストランも好調を維持したことにより、計画に比べて売上高が 259 百万円増加いたしました。
販売費及び一般管理費は、コロナ禍に実施した経費削減の効果が継続し、売上高増加に伴う変動費の増加を吸収したことにより、計画内に収まりました。
この結果、営業利益が 204 百万円増加し、経常利益 204 百万円増加、中間純利益 273 百万円増加いたしました。
なお、2025 年 11 月期通期については、売上高は昨今の猛暑による需要減少を見込み、販売費及び一般管理費は第 3 四半期以降にホテル本館中庭改装やホテル内エスカレーター整備などの修繕工事を予定していることから、2025 年 4 月 9 日に公表しました「2025 年 11 月期第 1 四半期決算短信[日本基準](非連結)」から変更はありません。 -
667
まだまだ上がるよ
7500円くらい行くんじゃね? -
665
こんなに上がるとはなあ
持ってりゃよかったぜ
株主優待で何度も泊まったなあ
部屋にあるサービスのフルーツが美味かった -
664
帝国ホテルと並ぶ由緒とブランド力
-
663
ここはホテルセクターの中で株価が堅調ですね。他者との優位性は何なのでしょうか?
-
662
むむ
-
661
もはや文献がなく解らないとか。
ただ、いまさら変える気もないようです。
株主としてそれでいいと思っています。 -
660
なぜ句読点が入るのか…
-
658
何かが近づいていると思う。
-
昨日はザ.カフェで蟹のクレープ包みグラタンをいただきました。
いい仕事してます、さすがです。
優待のコーヒー券を使用して少し得した気分になりました。 -
なぜここが高いのかわからない?
-
おいおいスゲーな
持ってりゃ良かったな -
来週の17日にはウィーン・フーゴ・ヴォルフ三重奏団の演奏を聴きにスカイチャペルに行ってきます。
その後は、シーガーディアンⅱで軽く一杯の予定です。 -
21年の減資の時は、どうなるかと思っていたけど、
改めて見てみると、業績が良くなってきましたね。
前期は、7月に121%、1月に51%の経常上方修正、、、
前々期は、7月に29%、1月に50%の経常上方修正、、、
そして、今期は、7月に38%の上方修正、、、
カフェは僕の楽しみなので、頑張ってください! -
6000円良いですね~
-
昨日はザ.カフェでビーフカツレツをいただきました。
極めて美味でした。
株主優待のコーヒー券も利用しコスパ最高でした。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み