掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
192(最新)
とにかくフラガールを応援するだけ(^ー^)
-
191
建て替えしたら1万プラン作れないから無理
-
189
バブル情緒を感じる良い施設で、たまに遊びに行きますが、施設の老朽化がやや心配ですね。
経営的に最悪の状況は脱したように見えますが、カピリナタワー建設も頓挫してしまっているし、これから上がるかと言われると、ちょっと読めないですね。ひとまず1100あたりを割らない限りは放置の予定ですが・・・ -
188
永久就職先の野郎を見つけたんだべ。
-
187
お気に入りのダンサーが引退すると、暫くは、〇〇ロスに
悩まされる。来月の九日には楽団の素晴らしい歌い手も
引退する。I miss you と何回呟いても徒労に過ぎないが。 -
186
今日でお気に入りのダンサーが引退する。
デビュー以来、出ない時は少し落胆し、
出る時は観る喜びを味わう八年間であった。
艶やかで美貌のフラガールが引退する。
人は去って行き、思い出だけが残される。
ご多幸を心から祈念する。ありがとう。 -
185
23日のアニメ『影の実力者になりたくて2』で、温泉リゾートの話だったが、スパリゾートが全てここだった。
こんな絡み方もあるんだね。
異世界転生物にも使えるとは面白かった。 -
183
観光事業が過去最高益というのが心強い
この先10年間この業績を維持できたら株価は凄い事になっているはずなので、半年ごとの優待いただきながらじっくり持ち続けます -
182
織り込み済みの一過性の株価下落は気にしてない。
要は業績回復基調であること。
優待もいいし、基本ホールドでしょう。 -
180
決算無事通過
本日も安定の低出来高でした -
179
なんで下げた?
-
178
ココは優待だけ目的、株価は多少上下あるものの1200台キープしてれば問題ナシ🤔
-
177
ここは出来高少ないので、安く売らされないように決算読んで判断した方が良いですね
観光事業の好調を主因に、営業利益・経常利益ともに前回発表いたしました予想数値を大幅に上回る見通しとなりました。
とあるように、今回の決算のサプライズは過去最高益による通期予想の上方修正で上期の最終赤字も500万と赤縮
台風による一過性の損失、天候不順やコロナ禍による外食控えの影響によるトマトは、回復基調ではあるが慎重に減損で集計したもので決算前に発表されてたもの
上期実績と従来予想との比較も全てプラス修正で赤縮
通期は最終益黒転と、一過性の損失と子会社トマトの慎重な減損計上したにも関わらず見通しはかなり良好 -
172
本業である観光事業の営業利益は過去最高の 18億47百万円(前年同期比8億64百万円、88.0%増)だから、お客さんいっぱい入ったのは事実でしょう
台風の特別損失とアグリ事業の不作が赤字の原因だけどすでに既出の内容
本日19時の株探ニュースでは増収増益の成長株リストに取り上げられているように、折り込み済みの一過性の損失はあったものの、本業堅調で通期業績予想は変更なし
明日の株価はわからないですが、本業の見通しの良さを感じさせる決算内容でした
副業のトマトが将来的に黒字化すれば楽しみだけど、こればかりはわかりませんね -
171
赤字決算、明日の株価は荒れるかも?
ただ、ここの株は日経平均にほとんど影響しないから赤字ぐらいじゃ株価も動かないのかな?
ここの書き込み嘘が多すぎ、お客さんがかなり入ってたとかホテルが一杯だの(^^)
結局赤字ヤン、、、 -
170
日本国と同じに、みずほ銀行から引き出せば良かっぺ。
-
169
そろそろ優待届くかな?去年は12枚今年6枚
-
167
やはり設備投資しないとな!
その資金があるのかないのか -
166
優待目当てに1208で入ってみました。
皆さんよろしくお願いします💕 -
165
3月20日までは無理でしょうね、ここの株は決算月以外は1200円台が通常ですから、次の優待は貰わない覚悟で行くか、他の方の様に来年3月と9月の優待を貰って1250円ぐらいで売って優待3回もらえば10000円のマイナスはカバー出来るのでは?
こないだ1200円を切っても結局1200円台に戻ってくるんだから(^^)
読み込みエラーが発生しました
再読み込み