掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
700(最新)
8月12日(金)~8月18日(木)
(9本中) <特別興行> 3本 ー。 -
698
8月5日(金)~8月11日(木)
(8本中) <特別興行> 3本 ー。 -
696
新宿で2本観てきました。
半袖Tシャツ1枚だと、外は暑過ぎ、武蔵野館の上映中は寒過ぎ。 両腕を背中と座席の後ろに挟んで観てました ー。 -
681
新宿で2本観て来ました。 新宿武蔵野館にある水槽の魚に、毎回癒されています ー。
-
668
新宿武蔵野館で、2本観てきました。
改めて、武蔵野の椅子は、眠りに落ちやすいですな。 (他の劇場では、「寝る映画」と決めなければ、ほとんど熟睡しないんだけど) ー。 -
663
新宿武蔵野館で、1本観て来ました。 開館時間5分前に行ったら、5人くらい並んでました ー。
-
661
新宿武蔵野館 【 特別興行のため使用不可 】 (★株主優待割引★を含む)
「《12ヶ月のシネマリレー》 」 【2週間限定上映】 8月5日(金)より
弊社発行の株主優待券・各種招待券はご利用になれません。
※東京テアトルでも、無料招待券は使えませんな ー。 -
657
<特別興行> 【 ボイリング・ポイント/沸騰 】
テアトルの有楽町なら、 優待の無料招待券で鑑賞可能 ー。 -
649
新宿で、2本観て来ました。 10時からのRIZAPの優待申込を思い出して、 10:15の回から観る予定を変更 ー。
-
638
よく優待券で見られる作品がほぼほぼ無い状態なのにここの株買おうなんて思いますよね。 しかもこんな高値で、
ここまで優待券が使えないってどういうつもりなんでしょうか? -
637
新宿武蔵野館 【 特別興行のため使用不可 】
「ボイリング・ポイント/沸騰」 7月15日(金)より
弊社発行の株主優待券・各種招待券はご利用になれません ー。 -
630
新宿で、2本観て来ました。 6月17日劇場公開 「PLAN 75」が、まだまだ大混雑でビックリ。(平均年齢高い)。
※武蔵野館では、「哭悲 THE SADNESS(特別興行)」 大人気ですな ー。 -
628
今更だけど、、武蔵野ビル1階
(新宿武蔵野館の入ってるビル。
※知らないうちに、
5Fのテナントが変わってた ー。 -
625
<特別興行> 【 ラストサマーウォーズ 】
テアトルの池袋なら、 優待の無料招待券で鑑賞可能 ー。 -
622
【 今年1-6月 劇場鑑賞映画 「のべ122本」 】 (昨年7-12月のべ143本。 あくまで、個人的なメモ用です。
「99.9 刑事専門弁護士 THE MOVIE」、 「劇場版 呪術廻戦 0」、 「【吹替】ボス・ベイビー ファミリー・ミッション」、 「〈月イチ歌舞伎2021〉京鹿子娘五人道成寺/二人椀久」、 「柳生一族の陰謀(1978年製作)」、 「ガリバーの宇宙旅行(1965年製作)」、 「ヴォイス・オブ・ラブ」、 「決戦は日曜日」、 「ポプラン」、 「(字幕)シチリアを征服したクマ王国の物語」、 「ハウス・オブ・グッチ」、 「コンフィデンスマンJP 英雄編」、 「MONSOON モンスーン」、 「香川1区」、 「スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム」、 「さがす」、 「ライダーズ・オブ・ジャスティス」、 「真夜中乙女戦争」、 「クライ・マッチ」、 「前科者」、 「ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ」、 「バイオハザード」、 「ノイズ」、 「フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊」、 「麻希のいる世界」、 「大怪獣のあとしまつ」、 「〈月イチ歌舞伎2021〉(沓手鳥孤城落月/楊貴妃」、 「355」、 「嘘喰い」、 「クレッシェンド 音楽の架け橋」、 「国境の夜想曲」、 「ゴーストバスターズ/アフターライフ」、 「②ドライブ・マイ・カー」、 「ミラクルシティコザ」、 「牛首村」、 「ちょっと思い出しただけ」、 「マヤの秘密」、 「ウエスト・サイド・ストーリー」、 「愛なのに」、 「Ribbon」、 「コーダ あいのうた」、 「ドリームプラン」、 「ホテルアイリス」、 「ザ・ユナイテッド・ステイツvs.ビリー・ホリデイ」、 「シラノ」、 「ナイル殺人事件」、 「テオレマ 4Kスキャン版」、 「王女メディア」、 「アンチャーテッド」、 「余命10年」、 「THE BATMAN-ザ・バットマン-」、 「ポゼッサー」、 「②THE BATMAN ザ・バットマン」、 「ウェディング・ハイ」、 「ブルーサーマル」、 「林檎とポラロイド」、 「猫は逃げた」、 「ペルセポネーの泪」、 「フォレスト・ガンプ 一期一会 4Kニューマスター版(2K上映)」、 「KAPPEI カッペイ」、 「GAGARINE ガガーリン」、 「ぼけますから、よろしくお願いします。おかえり お母さん」、 「SING/シング:ネクストステージ」、 「ナイトメア・アリー」、 「②大怪獣のあとしまつ」、 「TITANE チタン」、 「アンビュランス」、 「モービウス」、 「〈月イチ歌舞伎2022〉桜姫東文章 上の巻」、 「親愛なる同志たちへ」、 「私はヴァレンティナ」、 「とんび」、 「オートクチュール」、 「ニトラム NITRAM」、 「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」、 「②〈月イチ歌舞伎2022〉桜姫東文章 上の巻」、 「ニワトリ☆フェニックス」、 「少林寺 4Kリマスター版」、 「名探偵コナン ハロウィンの花嫁」、 「フラッシュダンス 4Kデジタルリマスター版」、 「ハッチング 孵化」、 「今はちょっと、ついてないだけ」、 「マリー・ミー」、 「〈月イチ歌舞伎2022〉桜姫東文章 下の巻」、 「②親愛なる同志たちへ」、 「N号棟」、 「ホリック xxxHOLiC」、 「劇場版ラジエーションハウス」、 「マイスモールランド」、 「リンダ・ロンシュタット サウンド・オブ・マイ・ヴォイス」、 「スージーQ」、 「パリ13区」、 「マイ・ニューヨーク・ダイアリー」、 「ドクター・ストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス」、 「死刑にいたる病」、 「流浪の月」、 「シン・ウルトラマン」、 「ツユクサ」、 「生きててよかった」、 「②〈月イチ歌舞伎2022〉桜姫東文章 下の巻」、 「バブル」、 「〈月イチ歌舞伎2022〉女殺油地獄(仁左衛門)」、 「ハケンアニメ!」、 「a-ha THE MOVIE」、 「鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー」、 「大河への道」、 「②〈月イチ歌舞伎2022〉女殺油地獄(仁左衛門)」、 「チェルノブイリ1986」、 「劇場版 おいしい給食 卒業」、 「帰らない日曜日」、 「犬王」、 「冬薔薇(ふゆそうび)」、 「トップガン マーヴェリック」、 「極主夫道 ザ・シネマ」、 「太陽とボレロ」、 「教育と愛国」、 「はい、泳げません」、 「わたし達はおとな《(not) HEROINE movies》」、 「三姉妹」、 「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」、 「峠 最後のサムライ」、 「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」、 「〈月イチ歌舞伎2022〉廓文章 吉田屋」 ー。 -
620
新宿武蔵野館で、【 株主優待証 】を使って観た映画は、今年1-6月で「のべ19本」。 (昨年7-12月は、のべ26本)。 コロナ禍以前は<特別興行>
はほとんど無かったし、半期のべ40本くらいは観ていました。
「ヴォイス・オブ・ラブ」、 「(字幕)シチリアを征服したクマ王国の物語」、 「ライダーズ・オブ・ジャスティス」、 「麻希のいる世界」、 「ミラクルシティコザ」、 「マヤの秘密」、 「愛なのに」、 「林檎とポラロイド」、 「猫は逃げた」、 「ぼけますから、よろしくお願いします。おかえり お母さん」、 「親愛なる同志たちへ」、 「私はヴァレンティナ」、 「少林寺 4Kリマスター版」、 「②親愛なる同志たちへ」、 「生きててよかった」、 「a-ha THE MOVIE」、 「劇場版 おいしい給食 卒業」、 「わたし達はおとな《(not) HEROINE movies》」、 「三姉妹」 ー。 -
616
【 株主優待 到着 】(年2回 500株) 株主優待証 (個人通用パス) ー。
-
615
昨年も今年も、【 6/29の株主総会 】でした。 (2020年は6/25)。 昨年の優待到着はなんとか6/30。 郵便配達が翌日ではなく1~2日後になったので今年は、7月到着になりました。
<特別興行のため使用不可>が多過ぎる!のはまだ少し我慢するとしても、
株主優待については、議案に無いので、月末ギリギリに総会をやるのであれば、招集通知に優待を入れるべきだと思います。
※優待パスは出来れば、100均のケースとかに入れてきて欲しいです。 ペラっと入っていて、扱われ方が残念過ぎる ー。 -
613
優待券本日7月1日午後到着
いつもギリギリに送ってるから
こんなことになるんですよ
実害はありませんでしたが -
612
新宿武蔵野館 【 特別興行のため使用不可 】
「ラストサマーウォーズ」 【2週間限定上映】7月1日(金)より
弊社発行の株主優待券・各種招待券はご利用になれません ー。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み