掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
992(最新)
自動車売れなくなるとドライブに行く人や観光旅行客が減って地図やガイド本が売れなくなるからかい?
-
991
昨年から優待制度がしょぼくなり
株主なのに追加でお金払わないと希望の地図が手に入らなくなったので
昨日471円で全部売りました。
340円になったらまた参戦します。 -
990
結局、4単元451で売って411で買い戻しました。
買う必要ないじゃん、と言われるでしょうが、買った銘柄はスイング(ナンピン買い、売り)で全勝するポリシーなので(倒産しない限りここ20年以上それでやってきた)。
切り下がればまたナンピンします。 -
989
お見事🌸また年末から仕込みます😁
-
988
しかも、無配ですよね、ここ?
めちゃくちゃ高くつく優待だと思うんですが、どうなんでしょうかねぇ? -
987
昨日購入した人とか5.6000円下げて、優待もらってるのか。
-
986
2年前から良いチャート。
-
985
よく上がるなぁ・・・と思ったら
日証金 信用新規売停止、現引停止(3/18以降)
売り禁になってたのね -
984
優待落ちも皆知っているので2、3日前が天井かと思いましたが、意外とあがりますね。
-
983
久々にプラスになった
優待目的なのでホールド -
982
これからゆっくり日本を周ろうと思っているシニア世代なのでここの地図本で色々夢見ながら楽しもうと思います。優待楽しみです。
-
981
昔からツーリングマップルのファンで応援の意味も込め、数年前に株主になりましたが、こんなに上がるとは思っていませんでした。
旅行ガイド誌を買う時もるるぶよりマップルを意識的に買っています。
欲を言えばイカロス出版の「○○をゆく」シリーズみたいなニッチなガイドもあると嬉しい。 -
980
切り上げ相場
-
979
家族に贈与しても無駄に自分だけで5単元くらいもってるから、4単元は権利確定前に売っちゃいます。で、権利落ち後に買い戻します。
-
978
何で今やねん
権利前に売るにしてももう少し引っ張れよ
現に利益取り切れてねえし -
977
雑誌欲しいけど、売り指値444で売りました。最後の最後で確定した。
権利後は300台なの? -
976
優待目的で買おうが300円台と400円台で買うのじゃ違うだろ
的外れ😊 -
975
ここは値幅をとる銘柄じゃありませんよ。
優待の権利取れたら暴落します。
400浮上するのはまた一年後。
優待いらないなら今のうちにお逃げなさい。 -
974
3000円分の優待と言っても地図しか売ってないですよね?他にも本の種類あるんですか?
-
973
この銘柄が年1回光る時かな…
このまま下がらないで行ってくれると嬉しいんですけどね…
読み込みエラーが発生しました
再読み込み