- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1012(最新)
元々私は下手ですし、下手でも無視でも構いませんよ
『星ドラ相場とSOA相場の二度に渡って、明らかに短期トレードとしては遅いタイミングで全力ナンピンしちゃって、結局その後ゲロ下げ喰らってブン投げて大損、遂に種銭すら失ってNJ粘着亡霊と化してNJスレのみに駐在して、偶に売り煽りをするおかだ君』
と随分前に指摘したら慌ててイキリ書き込みを消したり、唐突に他の銘柄のスレにも書き込みし始めて、誤魔化そうと顔真っ赤で必死で図星バレバレのおかだ君、またまたこんばんわぁ~^^^
そもそも上手い下手でマウント取ろうとしてる時点で、上記が図星で資産少ない雑魚ですと自己紹介してるようなもんですよ
普通なら資産の大きさでマウント取れば良いですからねぇ・・・
~ ~ ~
●暗い愚痴書き込みや頭悪そうな短文書き込みが増える → 外野から敬遠される → 出来高減少
〇明るい前向きな書き込みが増える → 新規で興味を持つ人が増える → 出来高増加
これだけの事です
出来高増えて欲しいなら明るい書き込みでもすればいいと思うんですがね
出来高が少ない~とだけ愚痴るのがいかに無駄かと -
1011
リゼロス
藤井大冒険インフィニティー
ストラッシュ -
1010
リゼロスは可能性ないん?
-
1009
藤井7段が、橋本8段に快勝しました。
深夜にまでもつれることが多い順位戦にしては、早い終局です。
9日の棋聖戦第3局に向けて、藤井先生は体力温存ができたと思います。
魔王、渡辺棋聖をストレートで下して、初タイトル奪取を期待しましょう。 -
1005
長期分は枠と目標決めて割り切って持ってるだけだし
短期スイング分は少額で揺らしてるだけだから、たまに超出来高少なくなったりは別にどうでもいいです
デイトレしたい時は別行くし、自分が長期で狙ってるのは2倍3倍みたいなチンケな利益じゃないので
将棋はパブリッシャーとしての重要な第一歩なんだし、別に話題にしても良いでしょ・・・
あなたが書いてる内容は、明らかにデイトレ/超短期トレに適していない株に対して、短期で勝手にガチャガチャやろうとして文句垂れてるだけなんですよ
マラソンランナーに対して、俺は短距離走が好きだからお前も短距離走やれ!と言ってるレベルのエゴ押し付け乙です
短期で大ロットガチャガチャやりたいなら他行けと何度も何度も何度でも何度でも(ry言ってるんですが、ハナから人の言う事理解する気ありませんよね?
そういうしょうもないエゴの塊のような暗い愚痴書き込みばっかりだと、そりゃ当然人も寄り付かなくなって出来高も減る訳なんですが、わざとスレの雰囲気暗くしようとしてませんか?w -
1003
大株主がいるんや
-
1002
こんな出来高ない株ほぼない。
株主もっと意見言った方が良いですよ。
みなさん温厚ですね。減損して資金拘束されても怒らず将棋の話ばかりしてるとは。。。 -
1001
今日の藤井先生の対局は、順位戦第2回戦です。
通常は、順位戦は一斉対局ですが、藤井先生は棋聖戦挑戦中なので、特別に日程変更されて、今日、橋本8段と対局します。
両者ともに、第1回戦は勝利しました。橋本8段も昇級候補ですから、藤井先生は、昇級のために取りこぼししないことが大切です。 -
-
いつもの書き込みすぐ消すマン、相変わらずゲーム開発部門600人などと、訳の分からない事を書いていて話にならない
そもそも数日前の株価4桁の時には割と買い煽ってた筈なのに( ^ω^)・・・あっ、損切っちゃったんですね、お可愛いこと^^ -
998
間違いない。HPひとつでもゲーム会社のクセにセンスが垣間みられへんのよな。
たぶん上が無能。早いこと人事変えてほしいね。作ってる人達が可哀想。 -
996
tyuru7月4日 21:19
ゲーム開発部門に600人もいながら何一つヒット作品でなかった、更にコロナのせいで携帯販売店の経営状況が悲惨な状況であったことからどれほどの赤字計上するかわからない。今年は倒産しなければ良しとしたい。 -
-
-
藤井さんの事を段位で呼べるのはあと数日かもしれませんね。
タイトル取ったら少なくとも向こう20年は何かしらのタイトル保持しそう。 -
藤井先生が木村王位に勝ちました。
次の藤井先生の対局は6日の順位戦、9日の棋聖戦第3局です。
9日に渡辺明3冠に勝つと、史上最年少タイトル獲得となります。
棋士藤井聡太の将棋トレーニングで、見る将から、指す将になる人が増えてきました。 -
藤井先生、79%で優勢です。
しかし、ぎりぎりで一歩間違えると、藤井先生が奈落のそこに落ちそうな局面です。 -
午後の対局が始まりました。
藤井先生が木村王位に対して67%で優勢です。 -
そろそろ封じ手ですが、藤井先生が61%で優勢です。
-
今日は、王位戦第1局です。
藤井先生は、春夏用の涼しげな和服で対局に臨んでいます。
藤井先生が先手となりました。唯一の弱点と言われていた振り駒も克服したようです。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み