掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
420(最新)
そろそろ、買いますか⁉️
-
419
いつまで↘️かな⁉️
-
418
中、長期のスタンスの人は安い時にここみたいな(数多ありますが)バリュー株買って持っておくのが理想的ですよね。
アメリカも大幅利上げ織り込んだんでしょうかね?今のところダウ先物上がってますし。 -
417
この地合いで強く感じますよね🤭
-
416
ほんとに騰がらないわね‼️
いつ⤴️かな⁉️ -
415
最近取得しました
皆さんよろしくお願いします -
414
経常利益も順調な推移。その他諸々の数字も順調な推移。
堅実だが確かにサプライズはあんまり…
上方修正でフワフワ騰がっていくかんじかな。
期末で弱気な予想出すと今回みたいにやり直し -
412
配当性向低い限りは低空飛行のようですね
-
411
気配が高いのですが
何かありましたか? -
410
救われますか?
掬われますか? -
409
久しぶりに⤴️
700までは⤴️ -
408
いつかは700だよね🤭
-
407
後々考えればここらで拾って負けは無い気が
(あくまでも個人の見解です( ´Д`)=3) -
406
今日も買ってしまった🤭
-
405
ここ株価低いのは増配しないからだよ、せめて配当性向30%にしないと
-
404
赤三兵じゃないのかな🤔
大引けまでは、分かりませんが⁉️ -
403
本日、再再インしました🤗
600までは↗️ -
402
長いチャートで見るとかなり堅実な株だと思いますよ
-
401
2022年05月06日14時28分
トランシティが後場上げ幅を拡大、国際複合輸送の取り扱い好調で22年3月期業績は計画上振れ
日本トランスシティ<9310>が後場上げ幅を拡大している。午後2時ごろ、集計中の22年3月期連結業績について、売上高が1140億円から1160億円(前の期比14.7%増)へ、営業利益が60億円から66億円(同48.6%増)へ、純利益が50億円から55億円(同18.6%増)へ上振れて着地したようだと発表しており、これが好感されている。
国際複合輸送業における取り扱いが好調に推移していることに加えて、業務効率化や原価低減に努めたことなどが寄与した。 -
400
690救われますか?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み