- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
999(最新)
本日入会しました
-
997
配当落ちだと思う
-
995
c63***** 様子見 2月21日 12:27
おっ、ここは名古屋の会社なんですね。
昔、西春日井郡に住んでた縁で、1枚だけ参戦してます。 -
994
一年中 組織変更&人事異動 いいのか悪いのかどっちだろう?
-
993
なんか手出そうとして正気に戻る絶妙な価格だな…
666で待ってますわ -
991
栄テレビ塔の看板で知名度は有る筈なのに
イマイチ人気が無い株だね -
990
とりあえず確実なのは長期で持つ必要があることかな
グロースみたいな短期で売り買いするような銘柄じゃないし。出来高もそこまでないからね
配当下限があったと思うので長期で持ちやすい部類だとは思う。 -
989
昨年NISAで買ってしまいました。せめて終始トントンに戻してくれれば、枠を解放したいです。
-
988
建設資材が上がり、金利が上がり始めて、逆に駆け込み需要が増えるんではないかと見ています。まあ需要の先食いですが。
-
987
とりあえず100株買って放置がおすすめ
しれっと高配当で忘れた頃にクオカードが届きます -
986
コロナショックを除けば、10年チャートのほぼ底値なんで、業績に問題なければ買いではあるのだが・・・。
-
985
どうですかね 本当に長期で持つ必要があるとは個人的には思いますけどね。それこそ5-10年は必要かな
まぁ良い決算出ればもっと短いスパンで上がっていい思い出来るかもだけど -
984
今の値段なら買いなのか?よくわからん。誰か分析してください
-
983
今の値段なら買いなのか?よくわからん。誰か分析してください
-
982
不動産投資家向け「1棟収益マンション開発」を本格始動
戸建住宅市場が厳しいからといって今更投資用マンション?
遅いよ遅すぎるよ。 -
981
決算良くなかったけど自分はちょっとずつ買ってます
平均799で普通に含み損だけどこれからも買う -
980
そうだな。まあ2月配当取りとかで少しは上がるのでしょうけど。
下げ止まりを待ちましょう。 -
979
本当に買っちゃダメそうで草(笑)。もう少し様子見ます!
-
977
ダメです
-
976
なんか安いけど、ここ買っていいの?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み