ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)REVOLUTION【8894】の掲示板 2018/12/15〜2019/04/22

>>894

ははは、ここにも金融庁の職員のようなコメントを書く小学生が居るね。彼らはリスクの大きい株はなるべく除外して安心できる市場を作るのが国民にとって大事と云う。
しかし見てみろよ、箱根の会や泰山と云った筋が全く居なくなった今の市場は個人投資家が逃げるばかり、今や東京市場は70%近くが外人で、ほとんど機関投資家が牛耳っていると云う。

日本の経済も真面目な経済人ばかりが多くなりデフレが永続、国民の所得は右肩下がりで10%程度も収入が減っている。これが実態だよ。
活性が続くアメリカの市場、オマハの賢人と言われるバフェットがいるかと思えばソロスのような叩き屋や乗っ取り屋のアイカーン、一発屋のポールソンのようなのが居て、面白いので皆が集まるから世界市場の半分を持つ金融王国になる。

リスクは絶大な利益になる可能性を秘めるのが常。これを追求する投資家が居るから何でも活性化できる。これが絶無の日本は衰退化するばかり。

原弘産にはアメリカの投資家の野心が入ったのだ。負けるかも知れないが、私が注目するのは其処なのだ。