掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
164(最新)
ペッパーフードはいきなりステーキの会社だが、優待を止めるとしたら昨日はストップ安を付けた。なので他の外食産業は優待廃止には気を遣うだろうね。
オリックスも優待はやめると宣言したが、2024年からと間を取った。
賢いですね~ここは発表しても株が上がっている。当面は手厚い優待があるからね。 -
163
今日は良く下げていますね~1000円を割っては元も子もない。
しかし、上げる気配もないのは?まだニュースは把握していないが?
ペッパーフード、いきなりステーキが優待を廃止でストップ安。
業績が悪いのにタダ飯を食べる株主の来店比率高ければがっかりするかもね。
すかいらーくとかに連想するかも。
ケーヨーD2の優待は助かっているが、優待が無ければコメリやカインズへ先に行くね。欲をかいて客を失ってはいけない。 -
162
そもそも上がりすぎ
500円だろ、このくそ株は -
161
私もそう思うので手出しできません。
今の優待は魅力。
DCMに合わせられると暴落だろうなあ。
クロスすればいいんだろうけど。 -
160
ケーヨーとDCMの優待内容の差が大きいので優待の見直しを迫られる様な気がする。上がり過ぎは油断できませんよ~~
-
159
ここまで来れば1000円台は定着するだろう。
DCMは昔のケーヨーD2の面白さを無くしたが、
さすが汎用品のDCMブランド効果があるだろな。
恩恵は大きい。 -
158
韮崎のD2に寄ったらキャンプ用品が広いスペース。
山梨長野はそうか別荘やキャンプ場に都会から来るのか。
だけど、薪ストーブが夏だからか無かった。
ストーブは夏に買えというからね。自宅キャンプBQにはいいんだな。 -
-
156
昨日はD2でインパクトドライバー購入した。1割引きはうれしいので
上級の小型強力なのを購入。しかし、地方の平日は客の少ない事・・ -
154
今日は一日銀河鉄道だったな。
-
153
1000円が節目であることは分かるが、4万株の売り?そう売り物を出すな。
超えてから気分の良い頃少しづつ益出しすればいいのに。 -
152
1000円台乗せが近いですね。
-
151
7/25
988+8高値1001
終値ベースで980突破だゼヨ -
150
某メーカーのワイヤー式草刈器を買った。早速使ったが不具合。私の拙劣さからと思い精査していたら?部品が欠損している。D2に話してもどうせ分からないだろうとメーカーに直接電話をした。
最初から部品が付いていないと言うのは私も信じられなく言いにくかったが。
後日部品だけが届いた。先方の不始末なのにと釈然としなかった。 -
149
わざわざだが、草刈機の刃、山林用を買いにD2に。2枚入りを買いました。
カインズやコメリもあるけど安く買えればD2
今さらだがキュウリの苗があったから4本買った。ナスは豊作だがキュウリが終えてしまったので追加。 -
148
まだ3桁なんだね~4桁早そうだけどね~
-
147
ここの株主優待はD2よく使う人にはめちゃくちゃお得だよね。
-
146
先日D2で買い物をして、レジで、優待カードをだして、割引処理をしていたら後ろの客が割引カードは何処で発行しているのか質問された。私は得意げに株主に成ると貰えると説明した。・・その客は羨ましそうに私も株を買おうかな・・と言っていた。拡販大成功
-
145
インパクトドライバー、12vが現品入れ替え3割引きがあった。
リョービだからメーカー物で1万円を割るし更に優待で10%引き。
今のは電池が古くて充電ができない。コード有りは安くて壊れないが場所に不便。
だが、12vってどうなの弱くない?入れ替えって相当古いタイプ?電池大丈夫かな?と思うと、安物買い、、、となるな。
D2は利が出ているから高い奴買うかな? -
144
店員が少ないのは仕方ない、客が少ないからね。
その少ない客の一人がスイカの受粉の仕方について質問して離さない。
パートのおばちゃんに質問しても拉致があかない。
レジ待ちがいるのだから空気を読みなさい。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み