ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)サンリオ【8136】の掲示板 2024/05/16〜2024/05/28

★「アルゴ」について(2/2)
自然界の現象では三次式問題になるものが多数あります。これは結果が条件を動かしてしまうからです。
(実はExcel表計算でもアルゴリズムで20回程度の反復goto計算させれば三次式は問題ない近位値で解けます)
私は仕事上でExcelをアルゴで組んだものを作り、計算表を印刷出力させて業務効率化した事もありました。

さて株式売買です。
プログラム売買とアルゴリズム売買には、市場急落時の暴落拡大などのリスクもあります。つまり使用の行き過ぎなんですね。
ただですね、最近のものには行き過ぎることはまずないようです。逆にアルゴリズムが行き過ぎを止めるように組んであるからです。
さてさて、コンピータの自動売買使用で儲かるかです。
答えは「ノー」です。もしコンピータで絶対的に儲かるなら証券会社は天文学的な儲けを得るわけで、そうはなっていないでしょう。

サンリオです。
と上記に書いたように証券会社や機関はコンピータまで使用しているわけです。
個人が日常的に小手先の売買で大きな利を出そうとしても無理なのです。負けます。
信用できるのは企業の業績です。将来をみて長期に構えて株を持つことです。お金が必要な時に換金すればイイだけの話です。
サンリオは業績急上昇です。トレンドは右肩上がりです。株価は追随します。

と云う事で今週も、頑張れ、頑張れ、サン・リ・オゥ~
株価5,000円目指してガンバレー
そして目標10,000円
(*^^)/。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆

無視リスト【fo2(********) お鼻摘まみ子 ポコチ deg 37e ろくでなしの豚次郎】

(株)サンリオ【8136】 ★「アルゴ」について(2/2) 自然界の現象では三次式問題になるものが多数あります。これは結果が条件を動かしてしまうからです。 (実はExcel表計算でもアルゴリズムで20回程度の反復goto計算させれば三次式は問題ない近位値で解けます) 私は仕事上でExcelをアルゴで組んだものを作り、計算表を印刷出力させて業務効率化した事もありました。  さて株式売買です。 プログラム売買とアルゴリズム売買には、市場急落時の暴落拡大などのリスクもあります。つまり使用の行き過ぎなんですね。 ただですね、最近のものには行き過ぎることはまずないようです。逆にアルゴリズムが行き過ぎを止めるように組んであるからです。 さてさて、コンピータの自動売買使用で儲かるかです。 答えは「ノー」です。もしコンピータで絶対的に儲かるなら証券会社は天文学的な儲けを得るわけで、そうはなっていないでしょう。  サンリオです。 と上記に書いたように証券会社や機関はコンピータまで使用しているわけです。 個人が日常的に小手先の売買で大きな利を出そうとしても無理なのです。負けます。 信用できるのは企業の業績です。将来をみて長期に構えて株を持つことです。お金が必要な時に換金すればイイだけの話です。 サンリオは業績急上昇です。トレンドは右肩上がりです。株価は追随します。  と云う事で今週も、頑張れ、頑張れ、サン・リ・オゥ~ 株価5,000円目指してガンバレー そして目標10,000円 (*^^)/。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆  無視リスト【fo2(********) お鼻摘まみ子 ポコチ deg 37e ろくでなしの豚次郎】