-
No.772
大分、利が載ってきましたが、枚…
2021/04/13 00:18
-
No.450
過去2年の高値ゾーン3230~…
2021/04/12 23:53
>>No. 441
過去2年の高値ゾーン3230~3255での出来高は、76万株程度。過去2年と言っても一昨年の暮れ頃の事だ。この抵抗帯をどのように抜けて行くのか興味深い。抜けない可能性は、残念ながらほぼ無いと思う。明日、わかるはず。
-
No.137
637よーいドーン。まだ、おら…
2021/04/11 00:07
-
No.229
何も足さない、何も引かない、5…
2021/04/10 23:59
>>No. 97
何も足さない、何も引かない、5枚のまま。だから何も出来ない、見てるだけ。おお神よ、せめてあの時、なぜもう5枚だけ、お与えくださらなかったのか。ところで、1055踏んづけたの、どなた? せっかちなのね。
-
No.629
http://www.kyor…
2021/04/10 23:46
-
No.561
先週、売り残ー56万。はしご外…
2021/04/10 23:42
>>No. 558
先週、売り残ー56万。はしご外してトンズラーか。配当決まってないが権利だけはノーリスクで確保して置きたいの? 何処でもこんなんばっかり。なっさけねえな。唾棄もんだわ。いずれ、規制される、今のうちにやっとけ。せこ過ぎくん、多過ぎ。
-
No.119
こういうところが、逆向高して来…
2021/04/06 22:25
-
No.558
いやいや、ちょっと待てよ。半年…
2021/04/06 22:14
-
No.556
10月30日に、1713で買っ…
2021/04/06 01:09
>>No. 521
10月30日に、1713で買った10枚は、何故だか金縛りにでもあったかの様に握ったままだが、全く持って理解し難い銘柄だわ。こんな仮説はどうかな。Effissimoと、ExodusPointは、シンガポール繋がりのグル。Effissimoは、ここを手放したいが、極力高値で場外したいから、ExodusPointが買い戻して吊り上げる。今回が2回目。結果、ExodusPointにはしごを外される格好の制度信用売りの類が、路頭に迷う。
-
No.627
2372を超えていないと、権利…
2021/04/06 00:43
-
No.441
今日から、大人買いが普通らしい…
2021/04/06 00:37
>>No. 428
今日から、大人買いが普通らしいご新規さんが入って来たようだ。最新四季報22年9月期予想EPS338.7円にそそられる。3255を越えてきたら、4145も見えて来る。もちろん、当分先の話。大阪万博が待ち遠しい。随分と先だな。
-
No.135
あれ、ひょっとしてビーム巧者の…
2021/04/02 00:17
-
No.433
コンバンワ。売り長が上げないと…
2021/04/01 23:47
>>No. 432
コンバンワ。売り長が上げないとすれば、カナモト9678は、1月22日の2200円台のままのはずですね。まあ、いいじゃないですか、利食い出来たのですから。ご新規さんなど、ほぼ買っていない。NOMURAさんしだい。そんなところです。お疲れ様でした。
-
No.428
売り長突入。売り方、全く引く気…
2021/03/31 00:31
売り長突入。売り方、全く引く気無し。株価数字の次元では無く、売り残がゼロになるまで続く、見もの。安易なやれやれで、損しないで。投降拒否、お疲れ様でした。
-
No.521
何か仕掛けがあるとすれば、主体…
2021/03/28 00:42
>>No. 433
何か仕掛けがあるとすれば、主体は恐らくEffissimo。そのEffissimoは、直近では持ち高を落としている。サンケンTOBで金が要るからでは。ExodusPointは、売ってはいるものの、売り込んで来る気配が無い。株価を抑える役目だからでは。何かあるとすれば、Effissimoが持ち高を戻したあと。違うかな。
4月9日の朝の読売、【独自】首…
2021/04/13 00:35
4月9日の朝の読売、【独自】首相「春解散」見送りへ…コロナ対応専念、衆院選は早くても7月の都議選と同日の見方、に反応したもの。そもそも、解散総選挙は決まっているのだから、問題はここの業績に対する影響度合いだけ。嵌め込み新聞記事に翻弄される事の無いようにしたいものだ。