掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
660(最新)
それは困る( ゚д゚ )
-
659
2000に向かえ👍円高歓迎☺️
-
658
φ(..)メモメモ
-
657
戻したけど怪しい捌き方されてるね。
引き続き2000睨んで握っておきますよ👍 -
656
職場で小津産業のマスクとワイプを使っているので、応援を兼ねて買ってます。地道に頑張ってほしいです。
-
655
処分売りというのか
φ(..)メモメモ -
654
処分売りしてるね、何だろ?
-
653
上方修正逆噴射銘柄
と名づけよう -
652
ここから、どんどん上がるのかと思ってたら、急に何があったんやろ?
-
651
むむっ需給
-
650
このぶっ飛びなんなの?
-
648
ここ、優待だけで2000は行きそうな内容です。
-
646
怪盗マロン 様子見 1月17日 00:31
クロス対策で、保有期間の縛りを決めると新規株主の参入のキッカケがなくなるので、株価がダラダラ下がり続けるリスクがあると個人的には思います。なので、それなりに人気の優待であれば、新規株主の獲得で株価維持の効果がありますから、クロス対策はしないほうがよいと思います。
それに、優待アップのためにこちらの株を買い増ししようと考えている人が多そうなので、今後は、1600円台を安定的に維持していくと思いますので、長期ホルダーとしては安心できるかと思います。当方は1500円台になったら、全力で買い増ししますよ。 -
644
我慢した甲斐があった☺️
-
643
決算は良さげだ。これを機に復活を期待してます。
-
642
そろそろ2000円行こうよ。頑張れ小津産業!
-
641
週末の決算で良い話が少しでも出れば良いな・・・良いな。
-
640
世間は気付いたか、紙の大切さを。災害の備えにも必ず必要なんだから、わざわざ買わないでここの株で貰っとこうよ。なんならここの優待を被災地に寄付すりゃあ良い。
有効にお金を使いましょう☺️ -
ここの優待、物上がり対策銘柄として良いと思うんだが。
-
来年の5月に向け、毎月100株ずつ買って行こうと思います。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み