- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1003(最新)
トランプ騒動で業績見通せない会社多いのに前向きな業績予想・・・今日はマイナス評価されガクンーと来てます。泣き!
-
1002
今日買い増ししといて良かったわ
-
1001
自社株買い規模は良いんだけど期間が長すぎるんだよな
-
1000
後場でもう一回下げるだろうな
-
999
暴落してもらって悪いんやが、おいらがコロナの時に買ったのは1800円ぐらいや
今チャートを見てやったが、適正価格は大甘に見て2200円やな
まだ超高いわ
2200円で買ってやるからとっとと下がってきなさい
ストップ安3連チャン希望 -
998
あれ売られる決算だったのかこれ
-
997
コンセンサス比較厨の悲観売りが終わったら買いですかな
既に指摘されているように為替と関税で控えめに見積もりながらこれだけ好決算というのはなかなかお目にかかれない -
決算よい感じだけど、なんだこれ。
-
995
資料みると関税影響含めてこれなら
おっけかな。為替も140と控えめ。
これらがなければ850億ぐらいの
予想だったかもね。 -
994
前期も決算発表翌日爆上げしましたね~。
月曜日を期待します。 -
993
決算イイね\(^o^)/
-
992
今日決算なのに誰も書き込まないのか?
-
988
完全な仕手株だよ
-
987
なんか置いてぼりされれるな~
出来高も少ないし・・・どうしたのかな?
掲示板書き込みも少ないし・・相場の流れに乗れない理由があるのかな~。
教えて・・ -
986
確かにかつては物流拠点であった様ですが、ブラザーのウェブサイトでは生産拠点
BROTHER INDUSTRIES (U.S.A.) INC.
となっております。
工場と物流倉庫を兼ねているのではないかと思います。
本田、日産など北米生産量を増やす企業が出始めました。ブラザーも同生産拠点の稼働率を上げたり、倉庫区画を生産用に転用などして、対応するかも知れませんね。 -
嘘だったか(苦笑)
-
気配⤴️
-
980
>そもそも車と医薬品以外は関税対象外では?
お花畑ですな。 -
979
ブラザーはテネシー州に巨大な生産拠点を有しています。具体的な生産比率の数字などは出て来ないのですが、アメリカ国内には生産拠点を持たない企業などと同列で並べられてもなぁ。
-
978
連投失礼します。
売上高比率と製造比率の差が大きい日本企業として、ブラザー工業もそれに該当するようです。
ブルームバーグの記事からの抜粋ですので真偽は定かではありませんが、ご参考までに。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み