ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ソディック【6143】の掲示板 〜2015/04/27

>>131702

なるほど、理解しました。
煽るような文面になってしまい申し訳ないです。
ソディックからの返答を見ると、妄想を広げすぎた人の問い合わせが多すぎて困るという状態なんですね。

ただこのソディックの返答は一方的に迷惑被ってます的な心情が読み取れます。
しかし、それはソディック自体が事実の公表を怠ってるにすぎません。完全に怠慢だと感じました。
「事実の公表はしません。妄想はしないでください。」っていうのは無理なお願いですね。
いい加減にソディックはこの点を理解すべきだと思います。

> かにたて様
>
> 私の説明不足だった様です。
>
> ソディック社IR担当者の発言です。
> 「掲示板の書き込みを見て、確認の電話をして来る方が多い。」
> その内容が、
> 「公式に開示していない事象です。」
> 「開示済みの事象でも、誇張・曲解・編集・切り取りされています。」
> 「現時点で、開示出来無い事象についても、
>  誇張・曲解・編集・切り取りされています。」
>
> 「特に展示会以降、以上の対応で混乱して居りますので、
>  掲示板への投稿を控えて戴けませんでしょうか?」
> と言うお話でした。
>
> 以上、ご理解戴けましたでしょうか?
>
> ご納得されない方は、
> ご自身が電話でご確認される事をお勧め致します。

  • >>131752

    本当にIR担当の対応悪いですよね。
    この前電話した際も、
    まず最初に「手短にお願いします。」と言われ、
    掲示板で情報通の方が書かれた内容について事実確認しようとしたら、
    突如キレはじめて、
    「当社の誰がいつどこで話したか?掲示板は知らん!」と怒られた。
    「でもそれは、御社の情報発信不足が問題では?」と返したら、
    「あなただけに、秘密情報を話せと要求しているのか?」的な返答された。

    おいおい、誰がそんな要求したかよ。
    余りに不愉快でその先の話をする気が無くなった。

    この対応は、IR個人の問題なのか
    社風なのか、そこが問題だと思う。

    ホルダーとして、
    「自らを省みず、相手を批判する社風」で無い事を願いたい。

    しかし、本当に何とかならんかなあ、あの態度。