掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
946(最新)
出来高が薄い…上場の価値なし
-
945
上場してから3年おきくらいに中期経営計画を出してるけど、一度も目標が達成されたことがない。成長は無理でも地域では必要な会社だと思うので素直に非公開化した方が良いと思います…
-
944
PER5倍台の決算予想でもさっぱり上がらないのは、会社が信用されてないんだろうね。どうせ下方出すだろうと思われてる
-
943
だから企業価値が上がらない
株価も上場来変わらず -
株価が12年前上場した時と一緒じゃね〜か
-
938
だめだ。本業利益が振るわず。利益が出ないなら安くても割高。
縁切りしました。 -
最近またINしました。
3桁は割安と思います。 -
934
わかります(´;ω;`)
-
932
株価が上がらなくてイライラする時はだいたい握力が必要な時です
ファンダ悪化してないか確認必須ですが -
931
超過死亡も17年基準では継続しているし、葬儀単価も回復した
PERも低い -
930
いや、営業利益は増えていますよ
今期の純利益減少予想は税金費用の期ずれでしょう -
925
連結での上方修正でましたねー。
誰も掲示板にいないことは、良いことだー。 -
924
板に売りがほとんどない→買いたい人が買えない。 -
昨日までに全株利益確定。
利益配当ともい利益も配当も悪くないので、もう少し持ってた方が良かったかもですが。
大きく下げたらまた入ります。 -
918
怪しいクロス入りました
-
最近少しずつ買ってます。
出来高が少なくて買いが難しいですが。
もう一段高くてもいい銘柄だと思います。 -
914
ただ経常益は為替差益など一過性要因の寄与大きいか。
9か月累計では営業減益。 -
913
M&A費用は一過性。
-
912
いい 四半期10%増収 30%営業増益 純益は特益特損あり
-
909
大本営発表の超過死亡は、ドクチン後に超過死亡が増えた時期をベースラインにしているので、ドクチン後の超過死亡を過小評価します。ある年号生まれの人は、その年号以降新たに生まれる事は無いんですけどね(笑)
読み込みエラーが発生しました
再読み込み