ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

タカラバイオ(株)【4974】の掲示板 2016/02/19〜2016/03/24

NHK Eテレ 来週火曜日(午後8:30~8:45)
今日の健康『皮膚がん メラノーマ 最新治療』
(国立がん研究センター 中央病院 科長 山崎 直也)

「悪性度の高い皮膚がん メラノーマに、免疫チェックポイント阻害剤という新しい薬が登場した。手術できない場合に投与するが、従来の薬と異なり生存率が劇的に高まる。」(テレビ王国より引用)

タカラバイオのIR担当が知らんぷりしているようなので投稿しました。

ついでにタカラバイオの昨年のホームページより抜粋です。

2015/01/21
『腫瘍溶解性ウイルスHF10の国内第Ⅰ相臨床試験治験計画届提出のお知らせ』
試験期間 : 平成27年4月~平成28年3月(予定)
実施施設 : 国立がん研究センター中央病院(皮膚腫瘍科・山﨑直也 科長)

2015/08/04
タカラバイオ株式会社は、メラノーマや皮膚の扁平上皮癌などの固形がんを対象に、腫瘍溶解性ウイルスHF10(開発コード:TBI-1401(HF10))の第Ⅰ相臨床試験を日本国内で実施しておりますが、8月3日に第1例目の被験者へHF10の投与が行われました。

涼子あらためブー太郎飴さん、これってどうやろ。♪

  • >>627

    おそらく、小野薬品工業株式会社と
    米製薬大手ブリストル・マイヤーズが実用化した「オプジーボ」
    (一般名ニボルマブ)ですな♪


    > NHK Eテレ 来週火曜日(午後8:30~8:45)
    > 今日の健康『皮膚がん メラノーマ 最新治療』
    > (国立がん研究センター 中央病院 科長 山崎 直也)
    >
    > 「悪性度の高い皮膚がん メラノーマに、免疫チェックポイント阻害剤という新しい薬が登場した。手術できない場合に投与するが、従来の薬と異なり生存率が劇的に高まる。」(テレビ王国より引用)
    >
    > タカラバイオのIR担当が知らんぷりしているようなので投稿しました。
    >
    > ついでにタカラバイオの昨年のホームページより抜粋です。
    >
    > 2015/01/21
    > 『腫瘍溶解性ウイルスHF10の国内第Ⅰ相臨床試験治験計画届提出のお知らせ』
    > 試験期間 : 平成27年4月~平成28年3月(予定)
    > 実施施設 : 国立がん研究センター中央病院(皮膚腫瘍科・山﨑直也 科長)
    >
    > 2015/08/04
    > タカラバイオ株式会社は、メラノーマや皮膚の扁平上皮癌などの固形がんを対象に、腫瘍溶解性ウイルスHF10(開発コード:TBI-1401(HF10))の第Ⅰ相臨床試験を日本国内で実施しておりますが、8月3日に第1例目の被験者へHF10の投与が行われました。
    >
    > 涼子あらためブー太郎飴さん、これってどうやろ。♪

    タカラバイオ(株)【4974】 おそらく、小野薬品工業株式会社と 米製薬大手ブリストル・マイヤーズが実用化した「オプジーボ」 (一般名ニボルマブ)ですな♪   > NHK Eテレ 来週火曜日(午後8:30~8:45) > 今日の健康『皮膚がん メラノーマ 最新治療』 > (国立がん研究センター 中央病院 科長 山崎 直也) >  > 「悪性度の高い皮膚がん メラノーマに、免疫チェックポイント阻害剤という新しい薬が登場した。手術できない場合に投与するが、従来の薬と異なり生存率が劇的に高まる。」(テレビ王国より引用) >  > タカラバイオのIR担当が知らんぷりしているようなので投稿しました。 >  > ついでにタカラバイオの昨年のホームページより抜粋です。 >  > 2015/01/21 > 『腫瘍溶解性ウイルスHF10の国内第Ⅰ相臨床試験治験計画届提出のお知らせ』 > 試験期間	:	平成27年4月~平成28年3月(予定) > 実施施設	:	国立がん研究センター中央病院(皮膚腫瘍科・山﨑直也 科長) >  > 2015/08/04 > タカラバイオ株式会社は、メラノーマや皮膚の扁平上皮癌などの固形がんを対象に、腫瘍溶解性ウイルスHF10(開発コード:TBI-1401(HF10))の第Ⅰ相臨床試験を日本国内で実施しておりますが、8月3日に第1例目の被験者へHF10の投与が行われました。 >  > 涼子あらためブー太郎飴さん、これってどうやろ。♪