ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

小林製薬(株)【4967】の掲示板 2024/05/02〜2024/05/07

>>679

まだ回答有りません

3'3'9判定基準
ショックスコアーは
ショック基準
急性腎不全は、塩酸ドーパミン輸液ポンプで3滴数minです
臨床医なら常識です
前期研修医は、処方せん出せ無いので、
無理ですが、後期研修医は、私のお客様です
パート医師紹介可能です
小林製薬の紅麹と腎疾患の、オーベンから、
教育受けている
塩酸ドーパミン基本点滴数知らない
看護師以外です
介護ヘルパー介護福祉士は、ペグも吸引も出来ます
アウトロウより知識上です
安房に四天王です

  • >>681

    ( -_-)旦~ やれやれ…
    『急性腎不全は塩酸ドーパミン輸液ポンプで3滴数minです 臨床医なら常識です』
    では回答含みで返答しますが
    医療論文然り
    カテコラミンとしてよく使用されてきたドパミンは腎保護・AKI の予防・治療の観点からは全く否定的な報告が相次いでいる状態である
    これは以前から提出されている医療論文です

    それに伴って 治療ガイドライン然りだが
    AKIの予防および治療目的で低用量ドーパミンを使用しないことを推奨する。
    となっている

    えっと… 改めてお聞きします
    急性腎障害における現治療でドーパミンを使用しているのですか?
    これが出血性ショック等の別症例に使用しているというならばまだ分かるけど