掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
45(最新)
花粉症の特効薬作ってくれ
-
-
43
2021/2/17
7140+80高値7200
終値ベースで7100突破だゼヨ -
42
2021/2/15
7020+190高値7030
終値ベースで7000突破だゼヨ -
41
2021/2/12
6830+10高値6900
引け新値だゼヨ -
40
2021/2/10
6820+100高値6850
終値ベースで6800突破だゼヨ -
39
2021/2/9
6720+150引けピン
終値ベースで6700突破だゼヨ -
-
34
kws***** 強く売りたい 1月18日 17:19
売りブタの餌食銘柄。
2000円程度まで売り売り。 -
久光暗黒時代の訪れの余寒?
4000円台を希棒する!
余りにも高杉るよ! -
32
kws***** 強く売りたい 1月16日 19:47
コロナの影響は2021年の年末まで続くだろう。
高齢者の受診控えは年末まで続く。
腰や膝が痛いからと外出して医療機関に行って、コロナ感染したら、高齢者は命取りになる。
入院して家族と面会できないまま、遺骨になって帰宅したくないだろう。
さらに四月には薬価改定でモーラステープ群の薬価は10%前後下げられるだろう。
医療機関も後発品の処方を増やさないと、大半の病院は赤字でモーラステープ群から後発品への切り替えが進み、モーラステープ群のシェアダウンになるだろう。
このトリプルパンチで久光はノックダウン。
KO負け。 -
柱の医療医薬品のモーラステープの売り上げ減少が大きい。
加えてサロンパスの売り上げ減少も大きい。
毎年、毎年薬価改定で主力のモーラステープ群の売り上げは下がる。
医療機関の後発品へのシフトでモーラステープ群のシェアダウンに薬価ダウンのダブルパンチで前年の売り上げ維持も困難。
さらに高齢者の受診控えでさらに処方減少のトリプルパンチ。
斜陽企業。 -
30
kws***** 強く売りたい 1月12日 19:51
コロナで高齢者の診療控えで湿布やテープの処方減少だからと粉飾や卸へのまとめ納入などして誤魔化すなよ。
-
28
2021/1/8
6370+110高値6400
終値ベースで6300突破だゼヨ -
27
kws***** 強く売りたい 1月9日 02:48
四月から毎年薬価改定。
すでに4000億円分の薬価を削減する方針を菅と田村で調整している。
ほとんどの健康保険組合は赤字で存続こんな。
貼付剤やテープ剤の保険適用外も予想される。 -
11/27
6220+140高値6270
終値ベースで6200突破だゼヨ
消炎鎮痛貼付剤で首位。「サロンパス」が有名。米、中国など海外強化。 -
久光はモーラスにしがみついてるだけで成長が見られない。この上げは何だろうか?
-
久光製薬には全く問題はありません。
むしろ佐賀に本社を構える大好きな企業です。
しかしこの度の太宰府殺人事件に対しての佐賀県警、鳥栖警察署の対応には怒りを💢抑えることができません。
若いキャリアの超優秀な県警女性本部長の記者会見には本当に、人間の温かみも感じることができない、最低の会見でガッカリしました。
鳥栖警察署に10数回も助けてくれと相談していたのに、結局殺されてしまいました。なぜ助けてあげられなかったのでしょう。佐賀県警には全く問題なかったと言っていました。
必死に助けを求めていたのに助けられなかった警察に責任はなかったのでしょうか。
半グレ暴力団体などから執拗に脅されていても警察は助けなかったら、庶民はどこに助けを求めたらいいのでしょうか。
久光製薬からも佐賀県警に申し入れして下さい。この欄に書き込みしましたことお許しください。すみませんでした。 -
5
ジョジョに上がっていくね。
地味だけどいい感じやわ。 -
ディフェンシブ株!!(o´・∀・)o
読み込みエラーが発生しました
再読み込み