ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)アドバンスト・メディア【3773】の掲示板 2015/09/11〜2016/02/08

>>812

ほぼ同意。ただ一般的な考え方だね。
通常,信用評価損益率が15%を超えるとセリクラとなるが,本日の松井証券発表の同率が19%を超えたことを考えると,売買高を伴わずに近日セリクラとなることもあり得る。
しかしその場合も,投資家のセンチメント的には中途半端な底値としか捉えられない可能性が高いため,一時上がっても逆三尊底となっていくことは十分あり得るね。そうすると真の底値は少し先のことになる。
その意味からは今は短期勝負以外は行わないほうが良さそうかな。