ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)アエリア【3758】の掲示板 2019/09/20〜2019/09/25

ざっとですが見てきました。新参なのに長文すみません。

今回のテストでは課金が可能らしく、また課金に対して「キックバック(=返利)」があるようです。Google翻訳等を使用すると「リチャージ割引」と出ているものです。

これに対してフォロワーが「iosもキックバックして欲しい」とコメントしていて、それに対する公式の返信が充值返还将~で始まるもので、かなり要約すると

・キックバックはベータ中に作成したアカウントに対して実施
・アンドロイドでB参加しても”iosアカウント”へのキックバックは可能。詳細は案内を参照して

的な感じかと思います。
あくまで素人解釈ですので超・参考程度にとどめて頂ければ幸いです。

何れにしても、事前登録間延び放置状態から、中国お得意のキックバックPR(?)が始まり良い傾向ですかね。

では、皆さま良い週末を。